スポンサーリンク

赤外線サーモグラフィーカメラを搭載したタフネスなLTEスマートフォンCAT S60がFCC通過


Bullitt Group製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「CAT S60」が2016年6月9日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZL5S60。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 B ...- more -

サウジアラビア政府が携帯電話販売に携わる外国人比率の監視を開始、違反すれば罰金と懲役刑


サウジアラビア政府はサウジアラビアで外国人労働者が携帯電話販売店など電気通信事業に関連する小売業務への従事を禁止することを決定している。 新たにサウジアラビアで施行された省令では電気通信事業に関連する小売業務に携わる労働者はサウジアラビア人のみに限定されるべきと規定しており、電気通信事業に関連する小売業務に携わる労働者の外国人比率を段階的に減らし、最終的には完全に外国人労働者の従事を禁止とする。 なお、電気通信事業に関連する小売業務には ...- more -

側面のキーにスワロフスキーを用いたLTEスマートフォンSUGAR Y7を発表


中国のShenzhen Sugar Mobile Communication (深圳糖果通訊科技)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SUGAR Y7」を発表した。 側面のキーにスワロフスキーを用いており、煌びやかなデザインに仕上げられたスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたSUGAR OS 3.0を採用する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなる。 ...- more -

フィリピン向けにフルセグ対応スマートフォンMyPhone my86 DTVを発表


MyPhoneブランドを展開するフィリピンのMySolid Technologies and DevicesはW-CDMA/GSM端末「MyPhone my86 DTV」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはSpreadtrum SC7731を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(7 ...- more -

Reliance Retailが低価格なVoLTE対応スマートフォンLYF Flame 4を発表


インドのReliance Industries傘下のReliance RetailはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LYF Flame 4」を発表した。 Reliance Retailが保有するLYFブランドを冠したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチ ...- more -

フィリピンの携帯電話事業者Globe TelecomがAPT700の利用を開始


フィリピンの移動体通信事業者であるGlobe TelecomはLTEサービスにおいてAPT700 FDDとも呼ばれるFDD-LTE方式の700MHz帯(Band 28)を利用開始した。 2016年5月下旬にフィリピンの政府機関で電気通信事業などを管轄するNational Telecommunications Commission (NTC)がGlobe Telecomに対して700MHz帯を含めた複数の周波数の利用を許可しており、これを ...- more -

カザフスタンのBeeline Kazakhstanが4G LTEサービスのトライアルを首都アスタナに拡大


ロシアおよびオランダを拠点とするVimpelCom傘下でカザフスタンの移動体通信事業者であるKaR-TelはLTE方式によるトライアルサービスの提供エリアを拡大した。 LTE方式のトライアルサービスは開始当初がカザフスタン最大都市のアルマトイやアクサイ、ウラルスクで提供していたが、新たに首都のアスタナも提供エリアに追加している。 また、提供エリアは2016年末までにカザフスタン全土に拡大する計画である。 周波数は地域で異なっており、アル ...- more -

フィリピンの携帯電話事業者Smartが東南アジアで初めてAPT700を利用開始、CA_3A-28Aも導入


フィリピンのPhilippine Long Distance Telephone Company (フィリピン長距離電話会社:PLDT)の完全子会社でフィリピンの移動体通信事業者であるSmart CommunicationsはLTEサービスにおいてAPT700 FDDとも呼ばれるFDD-LTE方式の700MHz帯(Band 28)を利用開始した。 2016年5月下旬にフィリピンの政府機関で電気通信事業などを管轄するNational Te ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK