スポンサーリンク

ニュージーランドのVodafone NZとSKY Network TVが統合することで合意


英国を拠点として世界各国で移動体通信事業を手掛けるVodafone Groupとニュージーランドの放送事業者であるSky Network Televisionは、Vodafone Groupの完全子会社でニュージーランドの移動体通信事業者であるVodafone New ZealandとSky Network Televisionを統合させることで合意した。 Sky Network TelevisionはVodafone New Zeal ...- more -

キプロスの周波数オークションで3社が2.6GHz帯と800MHz帯を取得、Cablenetは新規参入へ


キプロスの政府機関で電気通信事業などを管轄するMinistry of Transport, Communications and Worksの電気通信部門は周波数オークションを実施し、2.6GHz帯と800MHz帯の割当先が決定した。 周波数オークションではキプロスの移動体通信事業者で準政府機関でもあるCyprus Telecommunications Authority、南アフリカのMTN Group傘下でキプロスの移動体通信事業者で ...- more -

au向けタブレットXperia Z4 Tablet SOT31にAndroid 6.0 Marshmallowを6月16日より提供開始


KDDIはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia Z4 Tablet SOT31」にOSのバージョンアップの提供を2016年6月16日より開始することを明らかにした。 OSのバージョンアップを適用すると、OSのバージョンはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionに上がる。 端末単体またはパソコン接続でOSのバージョンアップを適用することが可能で、目安の所要時間は端末 ...- more -

au向けスマートフォンXperia Z4 SOV31にAndroid 6.0 Marshmallowを6月14日より提供開始


KDDIはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia Z4 SOV31」にOSのバージョンアップの提供を2016年6月14日より開始することを明らかにした。 OSのバージョンアップを適用すると、OSのバージョンはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionに上がる。 端末単体またはパソコン接続でOSのバージョンアップを適用することが可能で、目安の所要時間は端末単体で4G(L ...- more -

NTTドコモがAQUOS ZETA SH-04Hの対応周波数およびバンド表記とCAの組み合わせを公開


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04H」の詳細な対応周波数とLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)の組み合わせを公式ウェブサイトで公開した。 対応周波数はバンド表記も掲載しており、NTT DOCOMOのネットワークで利用できる周波数やキャリアアグリゲーションの組み合わせと、外国で利用できる周波数を区別して記載している。 NTT DOCOMOのネットワークで ...- more -

GoogleのProject FiでU.S. Cellularのネットワークを利用可能に


米国のGoogleは携帯電話サービス「Project Fi」において、新たに米国の移動体通信事業者であるU.S. Cellularのネットワークを利用可能とすることをAndroid Official Blogを通じて明らかにした。 Project Fiのネットワークはモバイルネットワークと無線LANネットワークを利用し、状況に応じて自動的に最適なネットワークに切り替えられる。 これまでモバイルネットワークはSprintとT-Mobile ...- more -

BIGLOBEがHUAWEI P9 liteやVAIO Phone Bizなど4機種の取り扱いを開始、ZenFone Maxは限定カラーを用意

  • 2016年06月09日
  • MVNO

BIGLOBEはモバイル通信サービスのBIGLOBE SIMと組み合わせて提供するスマートフォンのラインナップを拡充すると発表した。 新たにHuawei Technologies (華為技術)製のHUAWEI P9 lite、HUAWEI Y6、Acer (宏碁)製のAcer Liquid Z330、VAIO製のVAIO Phone Bizを取り扱う。 なお、VAIO Phone Bizは法人限定販売としている。 また、ASUSTeK ...- more -

楽天モバイルがHUAWEI P9およびHUAWEI P9 liteの取り扱いを開始


楽天はモバイル通信サービスの楽天モバイルにおいてHuawei Technologies (華為技術)製のスマートフォン「HUAWEI P9」および「HUAWEI P9 lite」の取り扱いを開始すると発表した。 楽天モバイルのSIMカードとのセット販売は2016年6月9日よりオンライン予約を受け付けており、出荷開始および番号ポータビリティ(MNP)、楽天モバイルの店頭における受け付けの開始は2016年6月17日を予定している。 店頭販売 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK