スポンサーリンク
SoftBankはSHARP製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「STAR WARS mobile (SW001SH)」を発表した。 スター・ウォーズの世界観を表現したスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載する。 CPUはデュアル ...
- more -
SoftBankはSony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia XZ (601SO)」を発表した。 グローバル向けに発表されているSony Xperia XZのSoftBank版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQu ...
- more -
SoftBankおよびWireless City Planning (WCP)はLTEネットワークにおいて下りの多値変調方式にLTE-Advancedの主要技術である256QAMを導入すると発表した。 これまで下りの多値変調方式は64QAMを導入しているが、256QAMを導入することで通信速度は約1.3倍の高速化を実現する。 SoftBankが提供するFDD-LTE方式によるSoftBank 4G LTEではLTE-Advancedの主 ...
- more -
台湾のFoxconn Technology Group (鴻海科技集団)傘下のFIH Mobile (富智康集団)はSHARPブランドのスマートフォン「SHARP FS8005」を開発していることが分かった。 GFXBenchにSHARP FS8005が登場しており、スペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 430 (M ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」の販売中止を決定し、一部の国と地域では返送キットを用いた返却および返金を実施している。 Samsung Galaxy Note7は相次ぐ爆発事故を受けて販売停止とリコールが決定したが、その後にリコール対象個体と交換した安全対策済み個体や韓国では販売再開後の個体も爆発しており、これを受けてSamsung Electronicsはすべての ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsは同社が展開している「Galaxy Note」のブランドの見直しを検討していることが韓国メディアの報道で分かった。 Galaxy Noteシリーズではスマートフォンやタブレットを投入した実績があるが、主に大型のディスプレイを搭載してS Penに対したスマートフォンをGalaxy Noteシリーズとして展開し、毎年下半期のフラッグシップとして定着していた。 しかし、Samsung Galaxy ...
- more -
南アフリカのMTN Groupの子会社でナイジェリアの移動体通信事業者であるMTN Nigeria Communicationsは携帯電話向けに4GとしてLTEサービスを開始した。 これまで固定通信向けにTD-LTE方式の3.5GHz帯(Band 42)でLTEサービスを提供していたが、携帯電話向けにはFDD-LTE方式でLTEサービスを提供する。 MTN Nigeriaは2016年6月に周波数オークションを通じて2.6GHz帯の30M ...
- more -
韓国のSK Telecomは韓国のTG&Co.および台湾のFoxconn Technology Group (鴻海科技集団)と共同で開発したスマートフォン「LUNA S (TG-L900S)」の販売を2016年10月12日より開始した。 出庫価格は568,700韓国ウォン(約52,000円)で、公示支援金は月額110,000韓国ウォン(約10,000円)のT Signature Masterを契約する場合は330,000韓国ウ ...
- more -