スポンサーリンク

docomo スマートフォン Xperia arc SO-01Cレポート


docomo スマートフォン Xperia arc SO-01C(以下、SO-01C)を触ってきた。 試作機を触ったので、動作はまだ不完全なものとして見ていただけたら嬉しい。 カラーバリエーションにはMidnight BlueとMisty SilverとSakura Pinkが用意されており、Sakura Pinkが発表されているのは今のところNTT docomoのみである。 本当はSakura Pinkを触りたかったのであるが諦めてM ...- more -

Samsung 4G LTE Smartphone SCH-I510がFCC通過


Samsung Electronics製LTE/CDMA2000端末「SCH-I510」が2011/03/01付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCHI510。 SCH-I510は下記の周波数でFCCを通過している。 782.0 MHz:LTE 700 MHz FDD Band XIII 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 1x 800 MHz 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1x 1 ...- more -

LTEに対応したAndroidスマートフォンHTC ThunderboltがFCC通過!!


台湾HTC製LTE/CDMA2000端末「PG05100」が2011/02/07付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PG05100。 PG05100は下記の周波数でFCCを通過している。 782.0 MHz:LTE 700 MHz FDD Band XIII 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 1x 800 MHz 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1x 1900MHz 2402.0~24 ...- more -

HTC Huashanの画像とスペックがリーク!!


HTC製のスマートフォン「HTC Huashan(華山)」の画像とスペックがリークされた。 OSにはAndroid 2.3 Gingerbread Versionを採用している。 独自UIのHTC Senseも採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP 3630を搭載している。 CPUの動作周波数は800MHzとなっている。 TD-HSPAに対応したST-Ericsson製のプラットフォームM7210も搭 ...- more -

Sony Ericsson Xperia PLAY R800iがFCC通過、取扱説明書も公開


Sony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「R800i」が2011/03/01付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7A3880088。 R800iは下記の周波数でFCCを通過している。 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN モバイルネ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年3月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK