スポンサーリンク
HTC製の新端末「HTC Shooter」の存在が明らかになった。 ソースはGLBenchmarkの結果で、GLBenchmarkの測定端末一覧にてHTC Shooterというコードネームの端末が登場した。 GLBenchmark 2.0 Egyptのスコアは2565 Frames (22.7 Fps)となっている。 まずは、System Informationを見てみる。 android.os.Build.VERSION.RELEAS ...
- more -
HTC製のW-CDMA/GSM端末「HTC Desire S」が2011/03/15付けでGCFを通過した。 W-CDMA 2100/900 MHz, GSM 1900/900/850 MHzで認証を受けている。 GCFでは認証を受けていないが、GSM 1800 MHzにも対応している。 HTC Desire SはSagaというコードネームで知られていた端末である。 OSはAndroid 2.3.3 Gingerbread Versio ...
- more -
Appleは東日本大震災の影響により、タブレット型端末「iPad 2」の日本での発売を延期することを決定した。 当初は3月25日に発売される予定であった。 新たな発売日は発表されていない。 米国では既にiPad 2が発売開始されている。 来週には世界の20カ国以上で発売が予定されている。 ・米アップルが日本での「iPad2」発売延期、東日本大震災で|Reuters http://jp.reuters.com/article/topNew ...
- more -
Sony Ericsson製のW-CDMA/GSM端末「MT15i」が2011/03/15付けでFCCを通過した。 FCCIDはPY7A3880100。 MT15iは下記の周波数でFCCを通過している。 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN モバイル ...
- more -
HTC Primeと思われる端末の画像がリークされた。 OSにはWindows Phone 7を採用したスマートフォンである。 ディスプレイは約3.7インチWVGA(480*800)液晶となるようだ。 カメラは約500万画素のリアカメラを搭載する。 RAMの容量は512MBとなっている。 横スライド式で、物理的な5列のQWERTYキーボードを搭載している。 QWERTYキーボードは数字キーも独立しており、押しやすそうである。 スペック的 ...
- more -
HTC Igniteと思われる端末の画像がリークされた。 OSにはWindows Phone 7を採用したスマートフォンである。 CPUは800MHzとなっているようである。 ディスプレイは約3.7インチWVGA(480*800)液晶となるようだ。 カメラは約500万画素のリアカメラを搭載する。 RAMの容量は512MBとなっている。 最大7.2MpbsのHSDPAや最大2.0のHSUPAにも対応するようだ。 ・xda.cn http: ...
- more -
HTC Pyramidと思われる端末の画像がリークされた。 スペックも同時にリークされている。 ディスプレイは約4.3インチQHD(540*960)液晶となっている。 カメラはリアカメラが約800万画素で、フロントカメラが約130万画素になるらしい。 フォトライトはLEDを搭載するが、画像を見る限りデュアルLEDではなさそうだ。 RAMは768MBとなるようである。 チップセットはQualcomm MSM8260 Snapdragonを ...
- more -
Motorola DROID 3と思われる端末のキーボードの画像がリークされた。 横スライド式で、物理的なQWERTYキーボードを搭載する。 キーボードは5列で、数字キーも独立しており押しやすそうである。 端末側面の画像もリークされている。 スペックは約4インチのQHD(960*540)液晶を搭載すると言われている。 フロント部のAndroid標準キーはタッチセンサ方式となっている。 2011年の第2四半期から第3四半期頃に発売されるの ...
- more -