スポンサーリンク
Sony Ericsson Xperia NX SO-02Dの動画をアップしたので掲載しておく。 動画に登場する端末は製品版ではないので注意しておいてもらいたい。 とりあえず、バージョン情報とかホームアプリとか。 結構サクサク動く。 ナビゲーションキーの下のイルミネーションが綺麗。 カメラの起動は速い。 UIは新しくなっている。 標準ブラウザを操作してみた。 軽いページだと動きはまずまず。 もっと良くすることは出来ると思うので製品版に期 ...
- more -
Xperiaシリーズの新端末はホームアプリが新しくなった。 ホームアプリのバージョンは2.2.A.0.11となっている。 新しいホームアプリのUIは結構カッコイイ。 ということで、Xperia rayに導入してみることにした。 エラーが出ることもなく、あっさりと導入することが出来た。 ただそれだけ。
- more -
KDDIはSamsung Electronics製のWiMAX/CDMA2000端末「au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG」を発表した。 製造型番はCDMA SCI11である。 Samsung GALAXY S II HDのKDDI向け端末で、WiMAX方式の通信にも対応している。 KDDI向けのスマートフォンでは初めてNFCに対応する。 2012年1月20日に発売される予定である。 au Sa ...
- more -
Huawei Technologies製のモバイル無線LANルータ型端末「GL01P」が2012年1月16日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g (2.4GHz)で認証を受けている。 カテゴリはMobile APとなっており、モバイル無線LANルータ型の端末と考えられる。 GL01Pは型番規則よりEMOBILE向けの端末になると思われる。 EMOBILEは型番規則は新しくなりそうで、GL01P ...
- more -
AppComing様からHUAWEI(ファーウェイ)製の「EMOBILE GS02 (以下、GS02)」と「Vision SoftBank 007HW (以下、007HW)」を借りたので、数回に渡ってレビューしていこうと思う。 今回は、初期状態に近いGS02と007HWでベンチマークを走らせた結果を掲載しておく。 ベンチマークはAnTuTu Benchmark、Linpack for Android、Quadrant Advancedで ...
- more -
AppComing様からHUAWEI(ファーウェイ)製の「au Wi-Fi WALKER DATA08W by HUAWEI (以下、DATA08W)」を借りたので、数回に渡ってレビューしていこうと思う。 今回は、DATA08W向けに用意されているDATA08W設定ツールのレビューを行う。 DATA08W設定ツールでは、その名の通りDATA08Wの各種設定が可能である。 設定可能な項目やDATA08W設定ツールのUIを紹介したい。 DA ...
- more -
AppComing様からHUAWEI(ファーウェイ)製の「au Wi-Fi WALKER DATA08W by HUAWEI (以下、DATA08W)」を借りたので、数回に渡ってレビューしていこうと思う。 今回は、DATA08Wのソフトウェアのレビューを行う。 主にディスプレイ表示や操作方法等をレビューしようかと思う。 電源のON/OFFは側面に配置されている電源キーを長押しする。 電源ON時は電源キーの短押しでディスプレイが点灯する。 ...
- more -
KDDIはMotorola Mobility製のW-CDMA/GSM/CDMA2000端末「au MOTOROLA RAZR IS12M」を発表した。 製造型番はCDMA MOI12である。 MOTOROLA RAZRのKDDI向け端末である。 W-CDMA/GSM/CDMA2000方式のグローバルパスポートに対応する。 2012年3月上旬以降に発売される予定である。 au MOTOROLA RAZR IS12Mの主なスペックは下記の通 ...
- more -