スポンサーリンク

GoogleとLGが10月末に共同発表会でAndroid 4.2を搭載したスマートフォンを発表へ


GoogleとLG Electronicsは2012年10月末に共同発表会を開催すると海外メディアが報じている。 OSにAndroid 4.2を採用したNexusシリーズのスマートフォンを発表するとのことだ。 LG Electronics製のNexusシリーズのスマートフォンとしてはOptimus G Nexusの存在が噂されている。 Optimus Gをベースとしたスマートフォンで、最新バージョンのOSを搭載する。 2012年11月中 ...- more -

Android 4.2を搭載したoccamとmantaを開発中か


Android 4.2を搭載した複数の端末がアクセスログに表れていると海外メディアが報じている。 アクセスログに表れた端末はNexus 7, GALAXY Nexus, occam, mantaの4機種である。 それぞれのビルド番号も掲載されている。 ■Nexus 7 Android 4.2; Nexus 7 Build/JOO92B Android 4.2; Nexus 7 Build/JOP02B ■GALAXY Nexus And ...- more -

Sony Xperia Tablet Sの販売停止を正式に発表、無償で点検と修理を実施へ


Sonyはタブレット型端末「Sony Xperia Tablet S (SGPT121JP/S, SGPT122JP/S, SGPT123JP/S)」を一時販売停止すると発表した。 対象は日本国内で販売されているSGPT121JP/SとSGPT122JP/SとSGPT123JP/Sである。 ディスプレイパネルと本体背面に隙間が生じる事象が発生し、IPX4相当の防滴性能を維持できない可能性があることが判明した。 既に購入されている対象製品 ...- more -

Samsung GALAXY S III mini GT-I8190がWi-Fi認証通過


Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-I8190」が2012年10月5日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて、5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 GT-I8190は未発表端末の型番(モデル番号)である。 ...- more -

Windows Phone 8X by HTC PM23100がFCC通過


HTC製のLTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「PM23100」が2012年10月5日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PM23100。 PM23100は下記の周波数でFCCを通過している。 782.0 MHz:LTE 700(B13) MHz 824.7~848.31:CDMA2000 800(BC0) MHz 1851.3~1908.8:CDMA2000 1900(BC1) MHz 826.4~846.6 M ...- more -

HTC Magni (HTC MAI_DS)がベンチマークに登場


HTC製のスマートフォン「HTC MAI_DS」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:HTC MAI_DS Android Version:4.0.4 CPU Frequency:1008MHz Location:UA RAM:180 CPU integer:307 CPU float-point:251 2D graphics:296 3D graph ...- more -

クアッドコアプロセッサを搭載したHTC DLX_WLがベンチマークに登場


HTC製のLTE/W-CDMA/GSM/CDMA2000「HTC DLX_WL」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:HTC DLX_WL Android Version:4.1.1 CPU Frequency:1512MHz Location:US RAM:2477 CPU integer:3539 CPU float-point:3052 2D gr ...- more -

LTEに対応したASUS PadFone 2がGCF通過


ASUSTeK Computer製のLTE/W-CDMA/GSM端末「PadFone 2」が2012年10月5日付けでGCFを通過した。 通信方式はLTE 2600(B7)/1800(B3)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzで通過している。 LTE (Cat.3)やHSPA+ (HSDPA Cat.24/HSUPA Cat.6)に対 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年10月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK