スポンサーリンク
米国の移動体通信事業者であるT-Mobile USAは同じく米国の移動体通信事業者であるMetro PCSと統合すると発表した。 契約数が米国で第4位のT-Mobile USAは約3320万の契約数であるが、Apple製のiPhoneを取り扱えないことも災いし、大幅な契約数の減少に悩まされている。 過去の8四半期では契約数は約276万も減少しているとのことだ。 第5位のMetro PCSはプリペイド契約を中心に、約930万の契約者数とな ...
- more -
HTC製端末のコードネームがリークされた。 リークされたコードネームはCP2, DLX, Evitare, Impression, K2, M7, Magni, Totem C2, Vertex HD, Ville C2の10機種となっている。 発表済みの端末はCP2, Evitare, Totem C2, Ville C2である。 CP2はHTC One SU (CP2DUG)/HTC One ST (CP2DTG)/HTC One ...
- more -
Nokia製のW-CDMA/GSM端末「Nokia Lumia 510」の画像と動画がリークされた。 OSにWindows Phone 7.8を採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm MSM7227A Snapdragonを搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数が800MHzとなっている。 ディスプレイは16777216色表示に対応した約4.0インチWVGA(480*800)液晶である。 カメラはリアに約5 ...
- more -
NTT DOCOMOの子会社でグアムや北マリアナ諸島でサービスを展開しているDOCOMO PACIFICはLTE方式のサービス「4G LTE」を提供すると発表した。 グアムで2012年10月4日より4G LTEサービスを開始する。 4G LTEサービスはLTE 700(B17) MHzの周波数帯を使用する。 通信速度は下り最大37.5Mbps/上り最大12.5Mbpsとなっている。 LTE対応端末としてはHTC One XL, HTC ...
- more -
日本向けに投入されるSony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia AX (SO-01E/SOL21)」は16GBの内蔵ストレージを搭載することが分かった。 NTT docomo向けのSO-01EがFCCを通過した際に公開された資料において、内蔵ストレージ(eMMC)に関する情報が掲載されている。 eMMCの欄には“SO-01E/ CDMA SOL21 use 16GB with SDR ...
- more -
SHARP製のTD-SCDMA/GSM端末「SHARP SH631M」が2012年9月27日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 SH631Mは未発表端末であるが、中国工業情報化部の認証では端末画像やスペックの一部が公開されている。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用する。 通信方式はTD-SCDMA/GSM方式に対応している。 Bluetooth 4.0や無線LAN IE ...
- more -
ASUSTek Computer製のスマートフォン「ASUS PadFone 2 (A68)」の電池パックがebayで販売されている。 型番はC11-A68で、リチウムポリマー電池となっている。 電池容量はリーク通り2140mAhで、価格は23.69米ドル(約1900円)である。 ・ebay http://www.ebay.com/itm/ASUS-C11-A68-Rechargeable-Li-polymer-Battery-/130 ...
- more -
富士通はタブレット型端末「Fujitsu ARROWS Tab Wi-Fi」向けに2012年10月1日より提供されていたAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを一時停止した。 バージョンアップ一時停止の理由等は公表されておらず、詳細については別途告知するとのことだ。 ・富士通 http://www.fmworld.net/arrows/wifi/information/201 ...
- more -