スポンサーリンク

ドコモがLTE UE Category 4に対応した端末を2013年2月に発売へ


NTT docomoはLTEサービスXiの通信速度を下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsに高速化する。 規格としては20MHz幅で下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsを実現するLTE UE Categoy 4になるが、NTT docomoは15MHz幅を使用するので下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsとなる。 下り最大112.5Mbps/上り最大37.5MbpsのサービスはLTE 1500(B21 ...- more -

MicrosoftブランドのスマートフォンをPegatronが製造か


Microsoftは自社ブランドのスマートフォンを開発していると海外メディアが報じている。 OSにはWindows Phone 8をベースとしたOSを採用しているとのことだ。 2013年の前半に発売する予定のようである。 Pegatronが製造を手掛けると報じられている。 Microsoftブランドのスマートフォンとしては、Surface Phoneが噂されている。 Surface Phoneはベンチマークにも登場しており、実際に存在す ...- more -

NexusシリーズのスマートフォンをHTC・LG・サムスン・ソニーモバイルが投入か


GoogleのNexusシリーズとなるスマートフォンは4社のメーカーが製造する予定であると海外メディアが報じている。 HTC, LG Electronics, Samsung Electronics, Sony Mobile Communicationsがの4社がハードウェアの開発を手掛けるとのことだ。 LG Electronics製はOptimus G Nexus、Samsung Electronics製はNexus 2、Sony M ...- more -

Samsung GALAXY Camera EK-GC120がBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のW-CDMA端末「EK-GC120」が2012年10月4日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, OPP, A2DP, AVRCP, GAVDP, HID, PANとなっている。 EK-GC120はSamsung GALAXY Cameraの型番(モデル番号)の一つである。 OSにAndroid 4.1.1 Jel ...- more -

LG Optimus G Nexusと思われるLG-E960がFCCを再通過


LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-E960」が2012年10月2日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFE960。 LG-E960は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1712.4~1752.5 MHz:W-CDMA 1700(IV) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~8 ...- more -

Android 4.2を搭載したLG Optimus G Nexusの情報がリーク


LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「Optimus G Nexus」の情報がリークされた。 ベースはLG Optimus Gであるが、スクエアなデザインではなく丸みを帯びたデザインとなる。 フロントのベゼルには金属又は鍍金による装飾が施されている。 リアにはNexusのXマークが入っており、Xマークは4色でプリントされている。 Xマーク以外にLG Electronicsのロゴも入っている。 OSにはAndroid ...- more -

韓国のKTが10月8日よりVoLTEサービスを開始


韓国の移動体通信事業者であるKTはVoLTEサービスを「HDボイス」として提供する。 2012年10月8日よりVoLTEサービスを提供する予定である。 VoLTEは従来の音声通話よりも高品質な通話を実現する。 韓国でVoLTEサービスを提供する移動体通信事業者はSK TelecomとLG U+に続いて3社目となる。 対応端末はLG Optimus LTE 2 (LG-F160K), LG Optimus G (LG-F180K), LG ...- more -

韓国のKTがシンガポールでLTEローミング開始、香港やフィリピンでも開始予定


韓国の移動体通信事業者であるKTはシンガポールの移動体通信事業者であるM1のLTEネットワークでLTEローミングを開始した。 M1はLTE 2600(B7)/1800(B3) MHzでLTEサービスを提供しており、LTEローミングの際はLTE 1800(B3) MHzを使用する。 対応端末はLG Optimus G (LG-F180K), LG Optimus Vu: II (LG-F200K), Pantech Vega Racer ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年10月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK