スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/oppospecial-220x165.png)
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO Find 7 Limited Edition」を公開した。 OPPO Find 7の限定版となり、リアパネルのデザインがサッカー・スーパークラシコの特別デザインとなる。 南米スーパークラシコは毎年ブラジル代表とアルゼンチン代表が戦っており、2014年は中国の北京で試合が開催される。 2014年10月11日 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/m555-220x165.jpg)
FUJITSUはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「FUJITSU Tablet ARROWS Tab M555/KA4 (FARM03001)」を発表した。 法人向けに販売されるSIMロックフリーのスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1. ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/arrows-220x165.jpg)
FUJITSUはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「FUJITSU Smartphone ARROWS M305/KA4」を発表した。 法人向けに販売されるSIMロックフリーのスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 ディスプレイは約4.5インチの有機ELを搭載しており、鮮やかな発色を実現する。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500( ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/21-220x165.jpg)
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-N915T」が2014年10月8日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSMN915T。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/samsung-logo-220x165.jpg)
Samsung Electronics製のTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G7200」が2014年10月8日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 SM-G7200は未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAndroidを採用したスマートフォンになると思われる。 通信方式はTD-LTE/FDD-LTE/W-CDMA/GSM方式に対応する見通し。 詳 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/re-220x165.jpg)
台湾のHTC(宏達国際電子)はアクションカメラ「HTC RE (0PG1100)」を発表した。 カメラは約1600万画素CMOSイメージセンサを搭載する。 センサは1/2.3インチとなっており、F値2.8で146度の広角レンズを採用する。 動画撮影はFHD(1080*1920)で30fpsとなり、HD(720*1280)では4倍スローでの撮影が可能となる。 通信はモバイルネットワークに非対応で、Bluetooth 4.0や無線LAN I ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/eye01-220x165.jpg)
台湾のHTC(宏達国際電子)はFDD-LTE/(TD-LTE)/W-CDMA/(TD-SCDMA)/GSM端末「HTC Desire EYE」を発表した。 OSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてHTC Sense 6.0を導入している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AB)を搭載する。 CPUはクアッ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/apple2014oct-220x165.jpg)
米国のAppleは2014年10月16日にプレスイベントを開催すること正式に発表した。 一部のメディアなどにプレスイベントへの招待状を配信している。 プレスイベントは米国のAppleの本社内にあるTown Hall Theaterにおいて開催される。 新型のiPadや OS X Yosemiteが正式に発表されると思われる。 新型のiPadはTouch IDなどの搭載が噂されており、2種類のサイズが用意されると見られる。 正式な発表を期 ...
- more -