スポンサーリンク

~SoftBank Mobile向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年5月10日現在におけるSoftBank Mobile向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○SoftBank Mobile向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過 ...
- more -

~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年5月10日現在におけるKDDI向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○KDDI向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2015年5月 ...
- more -

フィリピンの移動体通信事業者であるGlobe TelecomはCloudFone Mobileブランドのスマートフォン「CloudFone GEO 400 LTE」の取り扱いを開始した。 Globe Telecomは指定のプランに加入することで、CloudFone GEO 400 LTEを無料で入手できる施策を用意している。 CloudFone GEO 400 LTEはOSにAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用 ...
- more -

米国の移動体通信事業者であるT-Mobile傘下で同じく米国の移動体通信事業者であるMetroPCSは2015年6月21日をもってCDMA2000方式によるサービスを終了することが分かった。 2012年10月に米国で4位(当時)の移動体通信事業者であるT-Mobile USが同5位(当時)のMetroPCSを買収すると発表し、2013年5月1日に買収が完了した。 T-Mobile USはMetroPCSの買収後もMetroPCSブランド ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsが販売中のスマートフォン「Samsung Galaxy S6」および「Samsung Galaxy S6 edge」のリアカメラにはSamsung Electronics製とSony製が混在していることが分かっている。 ダイヤル画面で*#34971539#と入力してISP VER CHECKを選択すると、リアカメラおよびフロントカメラの型番を表示することが可能で、リアカメラがSamsung E ...
- more -

韓国のKT Techは公式ウェブサイトを2015年5月7日付けで閉鎖した。 KT TechはKT傘下でスマートフォンなど携帯電話端末の開発や製造を手掛けていたが、スマートフォン事業の不振によって経営難に陥り、2012年8月10日に清算手続きに入るとともに携帯電話事業からの撤退を余儀なくされた。 アフターサービスを提供するために公式ウェブサイトの公開を維持していたが、それを2015年5月7日をもって終了している。 なお、KT Techの端 ...
- more -

ジンバブエの行政機関で電気通信事業を管轄するPostal and Telecommunications Regulatory Authority of Zimbabwe(POTRAZ)はジンバブエの移動体通信事業者であるTelecel Zimbabweに対して移動体通信サービスのライセンスを剥奪すると通告し、その件についてTelecel Zimbabweが提訴していたが、ジンバブエ高等裁判所はTelecel Zimbabweの主張を認め ...
- more -

SoftBank Mobile向けのZTE(中興)製W-CDMA/GSM端末「302ZT」の画像が2015年4月29日付けで公開された。 FCCは2014年10月30日付けで通過していたが、2015年4月29日付けで非公開設定されていた資料が公開されており、外観やスペックの一部が判明している。 ディスプレイは約2.8インチの液晶で、約500万画素のカメラを搭載する。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, ...
- more -