スポンサーリンク

セルビアで800MHz帯の周波数オークションを実施へ、FDD-LTEで利用予定


セルビアの行政機関で電気通信事業などを管轄するRepublic Agency for Electronic Communications (RATEL)は800MHz帯の周波数オークションを実施することを明らかにした。 これまでセルビアではアナログ放送で800MHz帯を利用していたが、アナログ放送の終了を受けて移動体通信用に開放する。 周波数範囲は791.0~821.0MHzと832.0~862.0MHzのペアバンドで帯域幅は30MHz ...- more -

小米が開発中のXiaomi Mi 4cはUSB Type-Cを採用か


中国のXiaomi Technology(小米科技)が開発中のスマートフォン「Xiaomi Mi 4c」の化粧箱がリークされた。 Xiaomi Mi 4cの化粧箱からはスペックの一部が判明している。 基本的にはグローバル向けのXiaomi Mi 4iと近いデザインとなっているが、スペックが大幅に強化されている。 OSにはAndroidをベースとしたMIUIを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon ...- more -

ジェムアルトがLTE Cat.1対応のM2MモジュールGemalto Cinterion ELS31を発表


オランダのGemaltoはM2Mモジュール「Gemalto Cinterion ELS31」を発表した。 LTE対応M2Mモジュールとなっており、M2Mおよび産業IoTアプリケーション向けに設計されている。 段階的に3G/2Gネットワークが廃止される中で、LTEネットワークの長寿命化や高信頼性が求められるメータ、追跡、車両管理、モバイルヘルスなどのIoTアプリケーション向けに理想的としている。 LTE UE Category 1に対応し ...- more -

FREETEL Simpleが完売のため販売終了、増産の予定はなし


FREETELブランドを展開するPlus One MarketingはW-CDMA/GSM端末「FREETEL Simple (FT142F-simple)」の販売を2015年8月31日をもって終了したことを発表した。 2015年8月24日より申込みを開始して2015年8月28日に発売したが、総生産分が完売したため2015年8月31日をもって販売を終了したという。 なお、販売終了はPlus One Marketingのダイレクト販売分と ...- more -

IDC Japanが日本における2015年Q2のタブレット出荷台数を発表、トップはAppleに


調査会社のIDC Japanは日本における2015年第2四半期のタブレット出荷台数に関する調査結果を発表した。 2015年第2四半期のタブレット出荷台数は約169万台で、前年同期比13.4%減となっている。 家庭向けのタブレット出荷台数は約115万台で前年同期比26.0%減、ビジネス向けのタブレット出荷台数は約54万台で前年同期比35.0%増としている。 メーカーおよびブランド別のシェアも明らかにされている。 トップは米国のAppleで ...- more -

Snapdragon 810を搭載したスマートフォンMotorola Bounceの画像がリーク


Lenovo(聯想)傘下で米国のMotorola Mobilityが開発中のスマートフォン「Motorola Bounce」の画像がリークされた。 スペックの一部も明らかにされており、OSにはAndroidを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 810 (MSM8994)で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約5.43インチで解像度が2KクラスのWQHD(1440*2560) ...- more -

SonyがFeliCaなどに対応したアナログ腕時計wena wristのクラウドファンディングを開始


Sonyはおサイフケータイやスマートフォンの着信通知などの機能を備えたアナログ腕時計「wena wrist」のクラウドファンディングを開始した。 より自然で違和感なくウェアラブルデバイスを身に着けられるようにすることを目的としたプロジェクトとしている。 wena wristはアナログ腕時計と同じデザインを保ちつつ、リストバンド部に様々な機能を盛り込んでいる。 リストバンド部には電子マネー機能、通知機能、ログ機能を搭載する。 電子マネー機 ...- more -

小米が新型のMi Padを投入か、ティザー画像を公開


中国のXiaomi Technology(小米科技)は新型のタブレットを投入する可能性が浮上した。 WeiboにおいてMi Padの公式アカウントを通じてティザー画像を公開している。 ティザー画像には小米平板×2と記載されていることが確認できる。 これまでにXiaomi TechnologyはAndroidとWindowsのデュアルブートに対応したタブレットを開発しているとの噂があり、ティザー画像ではデュアルブートに対応したタブレットを ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK