スポンサーリンク

メタルボディのLTE対応スマートフォンmobiistar Prime X Maxの実機画像がリーク


ベトナムのMobile Starが開発中のスマートフォン「mobiistar Prime X Max」の実機画像がリークされた。 Mobile Starはベトナム市場においてmobiistarブランドでスマートフォンを展開している。 mobiistar Prime XはOSにAndroidを採用したスマートフォンで、筐体は金属素材を採用して質感を高めている。 詳細なスペックは不明であるが、LTE方式の通信に対応することが分かっている。 ...- more -

中国のOPPOが欧州5ヶ国でOPPO F1のファンミーティングを開催


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO F1」の発表に合わせて欧州でファンミーティングを開催することを明らかにした。 Guangdon OPPO Mobile Telecommunicationsは自社のファンをO-Fanと呼んでおり、O-FanがGuangdon OPPO Mobile Telecommunicationsの関係者と交流できる ...- more -

米国でASUS ZenFone Zoomを2月1日に発売、価格は約4.8万円


台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone Zoom (ZX551ML)」を2016年2月1日より米国市場で販売を開始すると発表した。 ASUS ZenFoneシリーズのスマートフォンで、強化されたカメラ機能が大きな特徴である OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースのASUS ZenUIを導入している。 チップセットは ...- more -

米国向けに防水や防塵に対応したLTEスマートフォンKyocera Hydro VIEWを発表


米国のAT&Tの子会社で米国の移動体通信事業者であるCricket WirelessはKYOCERA(京セラ)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Kyocera Hydro VIEW (C6742)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッド ...- more -

AndroidベースのタフネスなLTE対応フィーチャーフォンKyocera DuraXEを発表


米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはKYOCERA(京セラ)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Kyocera DuraXE (E4710)」を発表した。 Android 5.1 Lollipop VersionをベースとしたOSを採用している折り畳み式のフィーチャーフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載する。 CPUはクアッドコアで ...- more -

MIL-STD 810Gに準拠した大型スマートフォンKyocera DuraForce XDを1月8日に発売


米国の移動体通信事業者であるAT&T MobilityはKYOCERA(京セラ)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Kyocera DuraForce XD (E6790)」を2016年1月8日に販売を開始すると発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用した大型のスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8928)を搭載する。 ...- more -

Windows 10 Mobileを搭載したタブレットALCATEL ONETOUCH PIXI 3 (8) 4G Windowsの詳細スペックを公開


中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ALCATEL ONETOUCH PIXI 3 (8) 4G Windows」の詳細なスペックを公開した。 OSにWindows 10 Mobileを採用したタブレットで、型番は9023Xと9023Aの2種類が用意されている。 チップセットはQualcomm Snapdragon 212 (MSM890 ...- more -

フランスのOrangeがBouygues Telecomの買収を含めたBouyguesとの協議を認める


フランスの通信事業者であるOrangeはフランスの建設大手であるBouyguesと同社傘下の通信事業者であるBouygues Telecomを買収することについて協議していることを認める公式声明を発表した。 Orangeの公式声明の発表に先立ち、複数のフランスメディアがOrangeとBouyguesの両社が極秘でBouygues Telecomに関する協議を始めたと報道していた。 OrangeはBouyguesとの協議について、独占的な ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年1月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK