スポンサーリンク

HTCが次期フラッグシップとなるHTC One M10のティザー画像を公開


台湾のHTC (宏達国際電子)はTwitterにおいて次期フラッグシップのスマートフォンと思われるティザー画像を公開した。 ティザー画像の投稿にはハッシュタグとして#powerof10をつけており、HTC One M10の発表に向けたティザー画像である可能性が窺える。 HTC One M10はコードネームがHTC Perfumeとして噂されており、HTCの次期フラッグシップになると言われている。 OSにはAndroid 6.0.x Ma ...- more -

台湾向けにLTEスマートフォンOPPO A53 (A53f)を投入へ


Guangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO A53f」が2016年2月23日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAJ164G0030T4。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 180 ...- more -

チリ当局、キャリアアグリゲーションを4.5Gと呼ばないよう勧告


チリの行政機関で電気通信事業などを管轄する交通通信省傘下機関でSUBTELの通称で知られる電気通信総局はLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)によるサービスを4.5Gと呼ばないようチリの移動体通信事業者に勧告した。 チリではLTE用の周波数としてEntel Telefonia、Claro Chile、Movistarブランドを展開するTelefonica Movil de Chileの3社が2.6GHz ...- more -

台湾向けにプレミアムデザインを採用したLTEスマートフォンLG K10を発表


韓国のLG Electronicsの台湾法人であるLG Electronics Taiwan (台湾楽金電器)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG K10 (LG-K430dsY)」を台湾市場向けに発表した。 プレミアムなデザインを採用したエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のMediaTek ...- more -

韓国SK Telecom向けにSamsung Galaxy J5 (2016)となるSM-J510Sを投入へ


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J510S」が2016年2月19日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 b/g/nで認証を受けている。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 SM-J510Sは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりSamsung Galaxy J ...- more -

ヨドバシカメラ 新宿東口・京急上大岡にFREETELコーナーを開設

  • 2016年02月25日
  • MVNO

FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはヨドバシカメラ マルチメディア新宿東口およびヨドバシカメラ マルチメディア京急上大岡にFREETELコーナーを開設すると発表した。 Plus One Marketingはヨドバシカメラの各店舗にFREETELコーナーの開設を進めており、FREETELコーナーの設置店舗を新たに追加することになる。 ヨドバシカメラ マルチメディア新宿東口では2016年2月25日に、ヨドバ ...- more -

イタリアのTiscaliが3.5GHz帯でTD-LTEを導入へ


イタリアの通信事業者であるTiscaliはTD-LTE方式を導入することを明らかにした。 Tiscaliはイタリア国内で固定通信事業を手掛けており、TD-LTE方式のネットワークは固定通信で活用する方針を示している。 周波数は3.5GHz帯(Band 42)を利用することが分かっている。 2016年第3四半期よりTD-LTE方式のネットワークの展開を開始し、3年間をかけてイタリア全土で1250局まで基地局を増やす計画である。 TD-LT ...- more -

シャープが鴻海精密工業から出資の受け入れを発表、鴻海精密工業の子会社に


SHARPはHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)などから出資を含めた支援を受け入れることを発表した。 Hon Hai Precision Industryなどを割当先として第三者割当増資を実施し、Hon Hai Precision IndustryはSHARPを子会社化する。 SHARPは2016年2月25日に開催した取締役会において、Hon Hai Precision Industry、Hon Hai ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年2月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    29  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK