スポンサーリンク

Panasonicのインド法人であるPanasonic IndiaやPanasonic Marketing IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Panasonic ELUGA Arc」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてFit Home UIを導入している。 チップセットは64bit対応のQualco ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)のマレーシア法人であるOPPO Electronicsはスマートフォン「OPPO F1 Plus」の発表会をマレーシアで実施した。 マレーシアでは発表会の開催前にOPPO F1 Plusを発表しているが、発表会では価格情報を公開しており、マレーシアにおける販売価格は1,898マレーシアリンギット(約52,000円)に設定されている ...
- more -

SoftBankとWILLCOM OKINAWAはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA端末「Pocket WiFi 506HW」を発表した。 Y!mobileブランドのラインナップで展開するモバイル無線LANルータで、質量は約75.0gと軽量に仕上げられている。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) MHz, AXGP(TD ...
- more -

中国のZTE (中興通訊)の日本法人であるZTE Japanはスマートフォン「ZTE AXON mini」を日本市場で値下げすることを発表した。 日本市場では2015年12月25日より販売を開始しており、発売時の価格は39,800円に設定されていたが、2016年4月8日より34,800円に値下げする。 ZTE AXON miniはOSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセット ...
- more -

韓国のLG Electronicsは腕時計型のウェアラブルデバイス「LG Watch Urbane 2nd Edition (LG-W200S/LG-W200K/LG-W200L)」を2016年4月7日に韓国市場で発売した。 韓国の移動体通信事業者であるSK Telecom、KT、LG Uplus (LG U+)を通じて販売しており、型番(モデル番号)はSK Telecom版がLG-W200S、KT版がLG-W200K、LG Uplus ...
- more -

中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「HUAWEI P9 Plus」の詳細なスペックを公開した。 型番(モデル番号)はHUAWEI VIE-L09とHUAWEI VIE-L29の2種類である。 HUAWEI VIE-L09がグローバル シングルSIM版、HUAWEI VIE-L29がグローバル デュアルSIM版となる。 OSにはAndroid ...
- more -

中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/(TD-SCDMA)/GSM端末「HUAWEI P9」の詳細なスペックを公開した。 型番(モデル番号)はHUAWEI EVA-L09、HUAWEI EVA-L19、HUAWEI EVA-L29の3種類である。 HUAWEI EVA-L09がグローバル シングルSIM版、HUAWEI EVA-L19がグローバル デュアルSIM 32GB ...
- more -

中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y6」を日本市場向けに発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEmotion UI 3.1を導入する。 チップセットはQualcomm Sn ...
- more -