スポンサーリンク

Nextbitがベータテスタープログラムの参加者を募集開始


米国のNextbit Systemsはベータテスタープログラムを開始することを発表した。 ベータテスタープログラムはNextbit Robinのソフトウェア開発に役立てるために実施するとしている。 Nextbit Systemsは正式リリース前のソフトウェアをベータテスタープログラムの参加者に先行して提供し、ベータテスタープログラムの参加者からフィードバックを得てより良いソフトウェアの開発に生かす狙いがある。 ベータテスタープログラムの ...- more -

UQ CommunicationsがSpeed Wi-Fi NEXT WX02に新色としてマゼンタを追加


UQ CommunicationsはNEC Platforms製のモバイル無線LANルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX02 (NAD32)」に新色を追加すると発表した。 追加される新色はマゼンタとなっており、鮮やかな桃色に仕上げられている。 既存のパールホワイトとマットブラックにマゼンタを追加し、3色のカラーバリエーションで展開する。 Speed Wi-Fi NEXT WX02はWiMAX 2+の4×4 MIMOに対応したモ ...- more -

UQ Communicationsが下り最大370Mbpsの3CC CAに対応したSpeed Wi-Fi NEXT W03を7月1日に発売


UQ CommunicationsはHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)端末「Speed Wi-Fi NEXT W03 (HWD34)」を取り扱うと発表した。 先にKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneが発表済みで、下り最大370Mbpsの高速通信に対応したモバイル無線LANルータである。 ディスプレイはタッチパネル対応の約2.4インチQVG ...- more -

メタルボディを採用したLTEスマートフォンASUS ZenFone Pegasus 3を発表


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ASUS ZenFone Pegasus 3 (ASUS_X008)」を発表した。 これまで中国で展開しているASUS Pegasusシリーズの新型スマートフォンとなり、ASUS ZenFone Pegasus 3として販売する。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Ver ...- more -

NTTドコモ向けスマートフォンDisney Mobile on docomo DM-02Hが技適通過


総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2016年4月後半に通過した端末が公示された。 NTT DOCOMO向けのLG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「DM-02H」が2016年4月19日付けでテレコムエンジニアリングセンターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は001-A07471。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B ...- more -

韓国でSony Xperia Xを早ければ7月に発売へ


Sonyの韓国法人であるSony KoreaはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Sony Xperia X」を早ければ2016年7月に韓国で発売する計画であることが韓国メディアの報道で分かった。 韓国ではSony Koreaがスマートフォン事業を手掛けており、韓国向けにSony Xperia Xを投入するのであれば、Sony Koreaを通じて投入することになる。 Sony Koreaは韓国の移動体 ...- more -

OnePlus Xの後継は投入せず、フラッグシップに一本化する方針を示す


中国のShenzhen Oneplus Science & Technology (深圳市万普拉斯科技)はOnePlus Xの後継となるスマートフォンを投入しないことが分かった。 Shenzhen Oneplus Science & Technologyは中国の深圳でフラッグシップとなるスマートフォンであるOnePlus 3の発表会を開催し、最高経営責任者(CEO)は発表会の会場でOnePlus Xの後継となるスマー ...- more -

楽天モバイルが低価格なスマートフォンZTE Blade E01を取り扱うと発表

  • 2016年06月16日
  • MVNO

楽天は同社が展開するモバイル通信サービスの楽天モバイルにおいてZTE (中興通訊)製のスマートフォン「ZTE Blade E01」を取り扱うと発表した。 2016年6月28日に予約の受け付けを開始し、2016年6月29日に販売を開始する予定である。 販売価格は13,824円(税込)と低価格に設定されている。 カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色を取り扱う。 ZTE Blade E01はOSにAndroid 5.1 Lollip ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK