スポンサーリンク

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 3」を発表した。 ASUSTeK Computerは台湾の台北で開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)においてASUS ZenFone 3を含めた新製品の資料を配布しており、ASUS ZenFone 3の詳細なスペックが判明している。 ネットワークはLTE UE Category 4に対応したモデ ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 3 Deluxe」を発表した。 ASUSTeK Computerは台湾の台北で開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)においてASUS ZenFone 3 Deluxeを含めた新製品の資料を配布しており、ASUS ZenFone 3 Deluxeの詳細なスペックが判明している。 チップセットはQua ...
- more -

台湾の台北で開催されているCOMPUTEX TAIPEI 2016 (2016年台北国際電脳展)において、MicrosoftのブースでMouseComputer (マウスコンピューター)のスマートフォン「MADOSMA Q601」が展示されていた。 COMPUTEX TAIPEI 2016の会場ではMADOSMA Q601の実機を試せたので、操作した様子を動画で紹介する。 ディスプレイのサイズは約6.0インチと大きく、筐体サイズもそれな ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の完全子会社であるAskey Computer (亞旭電脳)はFDD-LTE/W-CDMA端末「Askey MLQ10」のスペックを公開した。 Askey MLQ10はモバイル無線LANルータである。 通信モデムはQualcomm Snapdragon X7 LTE Modem (MDM9230)を搭載する。 ディスプレイはタッチパネルに対応した約2.4インチQVGA(240*320) ...
- more -

ASUSTeK Computer (華碩電脳)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS_Z012DA」が2016年5月31日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAF164G0290T3。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41) MHz, W-CDM ...
- more -

中国のShenzhen Oneplus Science & Technology (深圳市万普拉斯科技)はアプリケーション「OnePlus 3 Launch: The Loop」をGoogle Playにおいて公開した。 OnePlus 3 Launch: The LoopはShenzhen Oneplus Science & Technologyの次期フラッグシップのスマートフォンとなるOnePlus 3の発表会を ...
- more -

スイスのSIRIN LABSはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「SOLARIN」を発表した。 SIRIN LABSとしては初のスマートフォンで、高レベルのセキュリティ機能を搭載する。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 810 (MSM8994)である。 CPUはオクタコアで動作 ...
- more -

テルルなどを運営するP-UP(ピーアップ)はスマートフォン「Mode1 (MD-01P)」のイベントとしてMode1アンバサダープログラムを開催することを明らかにした。 Mode1アンバサダープログラムでは実際にMode1を試して意見交換することが可能で、P-UPの代表が参加して開発プロセスなどを話すという。 開催場所は東京芸術センター11階のP-UP本社である。 開催日程は2016年6月11日の13~15時となっており、進行状況によっ ...
- more -