スポンサーリンク

NTTドコモがLTE国際ローミングを2013年度中に提供


NTTドコモは海外1dayパケの報道発表資料の中で「LTE国際ローミングサービス」を2013年度中に提供開始するために準備を進めていることを明らかにした。 LTE方式を利用した国際ローミングサービスとなり、海外でも高速な通信を利用できる。 日本の移動体通信事業者ではKDDIとSoftBankが既にLTE国際ローミングサービスを開始している。 2013年度中に提供するとのことで、2014年3月までには開始されることになる。 対象の国と地域 ...- more -

NTTドコモが海外1dayパケを開始


NTTドコモは海外でパケット通信を24時間単位で利用可能な「海外1dayパケ」を2013年12月2日より提供すると発表した。 国や地域別に設定された3種類の定額料で、24時間パケット通信を利用することが可能である。 定額料は国や地域によって980円と1280円と1580円のいずれかとなる。 サービスを利用するためには、ドコモショップやドコモ インフォメーションセンター等で申し込み後、海外で専用アプリ等を通じて利用開始操作を行う必要がある ...- more -

EMOBILEが10個限定のAndroidロボット型KIT KATが当たるキャンペーンを実施


eAccessはAndroid 4.4 KitKat Versionを採用したスマートフォン「Google Nexus 5 (EM01L)」を日本の移動体通信事業者として初めて販売することを記念してAndroidロボット型のKIT KATが当たるキャンペーンをFacebook上で実施すると発表した。 キャンペーンではEMOBILE及びKIT KATの公式Facebookページをそれぞれいいね!を押した上でクイズに答えることで応募となり、 ...- more -

HTC Oneに新色としてゴールドを追加


HTCはスマートフォン「HTC One」に新色を追加すると発表した。 追加される新色はGoldとなっている。 限定モデルとして発表されたGoldとは異なり、一般に販売される新色として追加されている。 Silver, Black, Red, BlueにGoldを加えて5色で展開されることになる。 2013年12月に欧州で発売される予定である ・HTC http://www.htc.com/uk/smartphones/htc-one/- more -

Samsung GALAXY Grand 2 SM-G710S/K/Lを韓国に投入へ


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G710K」と「SM-G710L」が2013年11月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, AVRCP, OPP, PAN, HID, A2DP, HFP, PBAP, DI, MAPとなっている。 SM-G710S向けのBluetoothモジュールを搭載している。 S ...- more -

LTE対応スマートフォンZTE Blad G LTEを南米向けに投入へ


ZTE製のLTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blad G LTE」が2013年11月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 ZTE Blad G LTEは未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAndroidを採用したスマートフォンとなることが分かっている。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。 南米市場向けに投入される予定である。 低価格帯 ...- more -

Samsung GALAXY S4 Zoom SM-C105WがBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「SM-C105W」が2013年11月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHSP, AVRCP, OPP, PAN, HID, A2DP, HFP, PBAP, DI, MAPとなっている。 SM-C105Wは未発表端末の型番(モデル番号)である。 Samsung GALAXY S4 ...- more -

Samsung GALAXY Grand 2 (SM-G7106)を発表!!


Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Grand 2 (SM-G7106)」を発表した。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.25インチHD(720*1280)液晶を搭載する。 カメラはリアに約800万画素裏面照射型CMOSイメージセン ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK