スポンサーリンク
Japan Displayはスマートウォッチなどの腕時計型ウェアラブルデバイス向けに反射型カラー液晶モジュールを標準ラインナップ化すると発表した。 腕時計型ウェアラブルデバイスは時計、スケジュール管理、メール送受信、スポーツ、健康管理など用途が広がっており、電池の持続時間が課題としている。 消費電力の削減が重要と位置付け、新たな反射型カラー液晶モジュールは消費電力が一般的な透過型液晶モジュールの0.5%以下まで低減しているという。 反射 ...
- more -
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のインド法人はスマートフォン「OPPO R5 (欧珀 R5)」のGoldをインド市場において数量限定で販売を開始した。 インド市場においてはGoldは台数が1万台に限定して販売される。 価格は29,990インドルピー(約57,000円)に設定されている。 なお、Goldはインド市場以外に中国市場や台湾市場においても販売している。 O ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが開発中とされるタブレット「SM-T710シリーズ」と「SM-T810シリーズ」のスペックがリークされた。 いずれもOSにAndroid 5.0.2 Lollipop Versionを採用したタブレットとなる。 チップセットはSamsung Exynos 5433を搭載する。 ディスプレイはSM-T710シリーズが約8.0インチ、SM-T810シリーズが約9.7インチである。 解像度は2048 ...
- more -
ZTE(中興)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade A430」が2015年2月19日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-BLADEA430。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過 ...
- more -
中国のLenovo Mobile Communication Technology(聯想移動通信)はスマートフォン「Lenovo VIBE Max」「Lenovo VIBE P1」「Lenovo VIBE P1 Pro」「Lenovo VIBE S1」「Lenovo VIBE X3」を開発していることが分かった。 一部のスマートフォンは画像やスペックの一部が明らかにされている。 Lenovo VIBE MAXは約6.0インチWQHD(1 ...
- more -
米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologiesはモバイル端末向けのチップセットとして「Qualcomm Snapdragon 620」「Qualcomm Snapdragon 618」「Qualcomm Snapdragon 425」「Qualcomm Snapdragon 415」を発表した。 Qualcomm Snapdragon 620は64bit対応のチップセットで、クアッドコアのARM Cort ...
- more -
米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologiesは通信モデムとして「Qualcomm X8 LTE modem」および「Qualcomm X5 LTE modem」を発表した。 上位となるQualcomm X8 LTE modemはLTE UE Category 7に対応する。 ダウンリンクとアップリンクの両方でLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションに対応しており、帯域幅は20MH ...
- more -
LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-H340F」が2015年2月18日付けでFCCを通過した。 FCC IDはZNFH340F。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証を受けて ...
- more -