スポンサーリンク
韓国のLG Electronicsは2015年10月1日に新型のスマートフォンを公開すると発表した。 ティザー画像およびティザー動画を公開しており、新型スマートフォンを投入することを周知している。 新型スマートフォンはLG Electronicsの次期プレミアムスマートフォンになると言われている。 ティザー画像やティザー動画よりフロントにサブディスプレイを搭載することが分かる。 これまでにフロントにサブディスプレイを搭載したスマートフォ ...
- more -
NTT docomoは0215年9月30日より4ヶ所において2015-2016冬春モデルの先行展示を行うことを明らかにした。 先行展示の実施場所は大阪のドコモショップグランフロント大阪店、東京のドコモショップ丸の内店、愛知のドコモスマートフォンラウンジ名古屋、福岡のドコモラウンジ福岡となっている。 なお、一部の端末は展示されないとしており、2015-2016冬春モデルのうち早くに販売開始予定の端末が展示されると思われる。 各店舗で営業時 ...
- more -
タイの政府機関で電気通信事業などを管轄するNational Broadcasting Telecommunications Commission (NBTC)は900MHz帯の周波数オークションに参加するために、6社が必要書類の取得にNational Broadcasting Telecommunications Commissionを訪問して周波数オークションへの参加を表明したことを明らかにした。 周波数オークションへの参加を表明した ...
- more -
中国のGuangdon OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)のタイ法人であるTHAI OPPOはスマートフォン「OPPO R7 Lite」をタイ市場向けに発表した。 OPPO R7 LiteはOPPO R7の廉価版となるスマートフォンで、OPPO R7と同一のデザインであるが、スペックの一部が削られている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたColo ...
- more -
楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズはMVNOサービスの楽天モバイルにおいて「秋の楽天モバイル感謝祭」を実施することを明らかにした。 秋の楽天モバイル感謝祭は一部のスマートフォンを半額で販売する。 半額となるスマートフォンはFUJITSU ARROWS M01、HUAWEI Ascend Mate 7、HUAWEI honor6 Plus、SHARP AQUOS SH-M01となり、販売価格はFUJITSU ARROWS M ...
- more -
NTT docomo向けのSHARP製FDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SH-01H」が2015年9月24日付けでFCCを通過した。 FCC IDはAPYHRO00225。 モバイルネットワークはW-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応する。 2.4 ...
- more -
Huawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI SCL-L02」が2015年9月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISSCL-L02。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/850(B5) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G6000」が2015年9月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG6000。 モバイルネットワークはTD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線 ...
- more -