スポンサーリンク

米国のAppleのインド法人であるApple Indiaはインドの政府機関であるDepartment of Industrial Policy & Promotion(商工省産業政策促進局:DIPP)にApple Storeの開設を申請したことが分かった。 インドメディアの報道によるとDepartment of Industrial Policy & PromotionはApple Storeの開設に関する申請をAp ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを提供しているケイ・オプティコムは2016年1月21日より月間データ容量が10GBのコースを追加すると発表した。 これまでドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)ともに月間データ通信容量は500MB、1GB、3GB、5GBの4種類を用意しているが、両プランとも新たに10GBを追加する。 月額基本料金はドコモプランのシングルタイプが2,520円、デュアルタイプが3,220円、auプランのシン ...
- more -

アラブ首長国連邦(UAE)の移動体通信事業者でEtisalatブランドを展開するEmirates TelecomはXiaomi Technology(小米科技)のスマートフォン「Xiaomi Redmi 2E」「Xiaomi Redmi Note 2」「Xiaomi Mi 4i」「Xiaomi Mi Note」の販売を開始した。 Emirates Telecomによる販売価格はXiaomi Redmi 2Eが449アラブ首長国連邦ディル ...
- more -

SoftBankおよびSoftBank Roboticsはパーソナルロボット「Pepper」を2016年1月28日よりソフトバンクショップおよびSoftBankのホームページにおいて販売を開始することを発表した。 これまでPepperの一般販売モデルは2015年6月より毎月1000台をSoftBankのホームページで販売しており、各月とも1分で受け付けを終了する状況が続いていたが、2016年1月28日以降はソフトバンクショップまたはSo ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを提供しているケイ・オプティコムは2016年1月21日より訪日外国人向けプリペイドSIMにおいてデータ通信容量が無制限のプランの提供を開始すると発表した。 これまで訪日外国人向けプリペイドSIMではデータ通信容量が1GBと5GBのプランを用意していたが、新たに無制限のプランを追加する。 料金は有効期間で異なっており、最大6日のプランで2,800円、最大11日のプランで5,000円に設定されている。 ...
- more -

米国のAppleはiOSの最新バージョンとなるiOS 9.2.1の提供を開始した。 iPhone 4s以降のiPhoneシリーズ、iPad 2以降のiPadシリーズ、iPod touch (5th Gen.)以降のiPod touchシリーズを対象としてiOS 9.2.1へのアップデートを配信している。 主な更新内容はMDMサーバを使用している場合にアプリケーションのインストールを完了できないことがある問題などの不具合の修正が含まれてい ...
- more -

カタールのOoredoo傘下でインドネシアの移動体通信事業者であるIndosatとマレーシアのAxiata傘下でインドネシアの移動体通信事業者であるXL AxiataはLTEネットワークを共有することで合意した。 IndosatとXL AxiataはMulti Operator Radio Access Network (MORAN)を適用してLTEネットワークを共有する。 LTEネットワークの共有はバニュマス、スラカルタ、バタム、バン ...
- more -

韓国のコンビニエンスストアであるGS25を運営するGS RetailはHuawei Technologies(華為技術)製のスマートフォン「HUAWEI Y6」を販売すると発表した。 HUAWEI Y6は韓国の移動体通信事業者であるLG Uplus (LG U+)が取り扱う低価格なスマートフォンで、GS RetailはLG Uplusと提携してHUAWEI Y6を取り扱う。 GS25の店舗でHUAWEI Y6の購入を申し込むことが可能で ...
- more -