スポンサーリンク

Android 6.0やSnapdragon 650を搭載したASUS ZenPadシリーズのタブレットとなるASUS P008を開発中


台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はタブレット「ASUS P008」を開発していることが分かった。 GFXBenchの測定結果にASUS P008が登場しており、スペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用する。 CPUはヘキサコアで動作周波数が1.8GHzとなる。 GPUはQualcomm Adreno 510を搭載している。 CPUやGPUの情報より、チ ...- more -

香港でAndroid 6.0を搭載した防水スマートフォンMoto G Turbo Editionの販売を開始


米国のBrightstarの香港特別行政区法人であるBrightstar AsiaはMotorola Mobility製のスマートフォン「Moto G Turbo Edition (XT1557)」を香港特別行政区において販売を開始した。 香港特別行政区においてはBrightstarがMotorola Mobilityの販売代理店となり、Moto G Turbo Editionの正規販売を手掛ける。 Moto G Turbo Editi ...- more -

LG KシリーズのスマートフォンとしてLG K4を開発中、公式動画で明らかに


韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG K4」を開発していることが分かった。 LG Electronicsはプレミアムデザインを採用したエントリークラスのスマートフォンとして新たにLG Kシリーズを展開しており、LG Kシリーズの第一弾のスマートフォンとしてはLG K7とLG K10を発表している。 LG ElectronicsはLG K7とLG K10の公式プロモーション動画をYouTubeにおいて公開しているが、動 ...- more -

V-Lowマルチメディア放送i-dioの無料モニターの募集を開始


BICグループはV-Lowマルチメディア放送であるi-dioの無料モニターの募集を開始した。 i-dioはTOKYO FM Broadcasting(エフエム東京)などが中心となり設立したV-Lowマルチメディア放送の事業推進持株会社であるBIC、基幹放送局提供事業者となるVIP、関東および甲信越広域圏の移動受信用地上基幹放送局となるTOKYO Multimedia Broadcasting(東京マルチメディア放送)のBICグループ3社 ...- more -

インドネシアの携帯電話事業者SmartfrenがLTEスマートフォンLenovo A6010を販売開始


インドネシアの移動体通信事業者であるSmartfren TelecomはLenovo(聯想)製のスマートフォン「Lenovo A6010」の販売を開始した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレ ...- more -

無料交換のChatSim Worldが到着、英国王室属領チャンネル諸島ジャージー代官管轄区の電話番号に


ChatSimシリーズのSIMカードを提供しているイタリアのZeromobileはChatSimの利用者に対して無料でChatSim Worldと交換するプロモーションを2015年12月11日まで実施しており、交換のリクエストを申請していたChatSim Worldがようやく手元に届いた。 ChatSim WorldはChatSimと比べて機能が強化されており、ChatSimは利用可能な通信方式がGSM方式の2GおよびW-CDMA/TD ...- more -

ベトナムのABTELがスマートフォンQ LUNA Sを発表


ベトナムのABTELはW-CDMA/GSM端末「Q LUNA S」を発表した。 ABTELはベトナムのホーチミンシティに本社を置く企業で、2015年7月にブランド名をQmobileからQに変更し、ブランド変更後はファッショナブルなスマートフォンの展開を目指すとしている。 Q LUNA SはOSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなって ...- more -

ポーランドのMantaが低価格なLTEスマートフォンManta MSP4507 Victory LTEを発表


ポーランドのMantaはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Manta MSP4507 Victory LTE」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年1月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK