スポンサーリンク

ASUS PegasusシリーズのスマートフォンとなるASUS_X005の画像が公開される


ASUSTeK Computer(華碩電脳)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ASUS_X005」が2015年12月28日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、ASUS_X005のスペックや画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.3GHzとなっ ...- more -

中国移動子会社の中移鉄通が中国鉄通の資産買収を完了


中国のChina Mobile Communications(中国移動通信)グループのChina Mobile(中国移動)の完全子会社であるChina Mobile TieTong(中移鉄通)はChina Mobile CommunicationグループのChina TieTong Telecommunications(中国鉄通)より資産の買収を完了したことを発表した。 China TieTong Telecommunicationsは ...- more -

中国移動が広西チワン族自治区でVoLTEの提供を開始


中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)は広西チワン族自治区においてVoLTE (Voice over LTE)による音声通話サービスを2015年12月31日に商用化した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質な音声通話や高速な発着信などが期待できる。 China Mobileは各省級行政区ごとに子会社を通じて運営しており、広西チワン族自治区ではGuangxi Mobile(広西移動 ...- more -

日本でTD-LTE互換の地域BWA高度化方式を導入する事業者一覧


日本で地域広帯域移動無線アクセス(地域BWA)システムの高度化方式を導入する事業者について個人用にメモしておく。 これまで地域BWAシステムではWiMAX方式が認められていたが、2014年10月に地域BWAシステムに関する制度が改正されたことでWiMAX方式より高速な通信速度などを実現する地域BWAシステムの高度化方式の導入が認められており、地域BWAシステムの高度化方式としてAXGP方式やWiMAX Release 2.1 Addit ...- more -

明けましておめでとうございます


明けましておめでとうございます。 blog of mobileの管理人です。 昨年は一年間お世話になり、ありがとうございました。 2014年は東アジアのすべての国と地域を制覇、2015年は東南アジアのすべての国を制覇と、2年連続で年間を通して動き回っていましたが、2016年は地域別の制覇などは考えていないので、少し落ち着きそうな気がするところです。 これまで様々な国や地域を訪問したものの、十分にアウトプットできていない部分もあるので、2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年1月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK