スポンサーリンク
Samsung ElectronicsはCDMA2000/GSM端末「Samsung GALAXY S II DUOS (SCH-I929)」を発表した。 デュアルSIMに対応したSamsung GALAXY S IIである。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはSamsung Exynos 4210である。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなっている ...
- more -
NOKIA製のW-CDMA/GSM端末「RM-819」が2011年12月21日付けでFCCを通過した。 FCCIDはLJPA。 RM-819は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz ...
- more -
Pantech製のLTE/W-CDMA/GSM端末「P9070」が2011年12月15日付けでFCCを通過した。 FCCIDはJYCP9070。 P9070は下記の周波数でFCCを通過している。 710.0 MHz:LTE 700(XVIII) MHz 826.5~846.5 MHz:LTE 850(V) MHz 829.0~844.0 MHz:LTE 850(V) MHz 1712.5~1752.5 MHz:LTE 1700(IV) ...
- more -
LG Electronics製はW-CDMA/GSM端末「LG Eclypse (LG-C800G)」を発表した。 横スライド式で4列の物理的なQWERTYキーボードを搭載する。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用する。 チップセットはQualcomm MSM8255 Snapdragonである。 CPUはシングルコアで動作周波数が1GHzとなる。 ディスプレイは約3.5インチHVGA(48 ...
- more -
Verizon Wirelessの端末管理システムにHTC Fireball (ADR6410L)とLG Spectrum (LG-VS920)が登場した。 HTC FireballとLG Spectrumは4Gに対応したスマートフォンである。 いずれもグローバルフォンに対応しているとのことなので、LTE/CDMA2000方式に加えてW-CDMA/GSM方式にも対応することになりそうだ。 ・Droid Life http://www.d ...
- more -
US CellularはHuawei Technologies製のCDMA2000端末「Huawei Ascend II (M865)」を発表した。 OSにAndroid 2.3.xを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm MSM7627を搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数が600MHzとなっている。 ディスプレイは約3.5インチHVGA(320*480)液晶である。 カメラはリアに約500万画素CMO ...
- more -