スポンサーリンク

au CDMA KYI11 (DIGNO ISW11K)がFCC通過


au by KDDI向けのKyocera製WiMAX/CDMA2000/GSM端末「CDMA KYI11」が2011年11月23日付けでFCCを通過した。 FCCIDはV65KYI11。 CDMA KYI11は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.3 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応というわけではないので注意 ※2011年11月27日現在の情報 ■LG ①L-02D/PR-01D (DS1007) └☆Bluetooth認証,FCC,JATE,TELEC └★W-CDMA 21 ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応というわけではないので注意 ※2011年12月4日現在の情報 ■LG ①L-02D/PR-01D (DS1007) └☆Bluetooth認証,FCC,JATE,TELEC └★W-CDMA 210 ...- more -

技適更新、docomo向けはF-05DやL-01D等が通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年9月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けと思われる端末は下記の通り。 ■FUJITSU ・F-05D └LTE Band I, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ...- more -

技適更新、au向けはISW11KやISW11M等が通過!!


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年6月に通過した端末が公示された。 au by KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■HUAWEI ・CDMA HWM02 └CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3/BC6 第2条第11号に規定する特定無線設備 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定する特定無線設備 第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備 ■KYOCER ...- more -

技適更新、EMOBILE向けはGS02が通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年9月に通過した端末が公示された。 EMOBILE向けと思われる端末は下記の通り。 ■HUAWEI ・GS02 └W-CDMA(HSDPA) Band I/IX └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 GS02はスマートフォンで、既に発表さ ...- more -

LG Nitro HD (LG-P930)を発表!!


AT&TはLG Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「LG Nitro HD (LG-P930)」を発表した。 LG Optimus LTEのAT&T向けモデルで、モデル番号(型番)はカナダ版と同じLG-P930となっている。 OSにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm APQ8060 Snapdragon + Qua ...- more -

韓国向けにSamsung GALAXY Nexus SHW-M420K/Sを発表!!


Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Nexus SHW-M420K/SHW-M420S」を発表した。 OSにAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを採用したGoogleのリファレンスモデルである。 チップセットはTexas Instruments OMAP4460を搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK