スポンサーリンク

GALAXY NEXUS SC-04Dのメーカー型番はSGH-N044


NTT docomoが扱っているGALAXY NEXUS SC-04Dのメーカー型番はSGH-N044であることが判明した。 Samsung ElectronicsはGALAXY NEXUS SC-04Dのサポートページを公開しており、サポートページにはSGH-N044と記載されている。 製品コードはSGH-N044TSNDCMとなっている。 Samsung Open Source Release CenterにおいてはSC-04Dでは ...- more -

docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04Dを発表!!


NTT docomoはSamsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D」を発表した。 Samsung GALAXY NexusのNTT docomo向けモデルである。 OSにはAndroidの最新版となるAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 Android 4.0 Ice Cream S ...- more -

回転二軸式スマートフォンSHARP SH7218Tを発表!!


SHARPはCDMA2000端末「SH7218T」を発表した。 回転二軸式のスマートフォンで、テンキーを搭載している。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread VersionをベースとしたTapas OSを採用している。 チップセットはQualcomm MSM7627T Snapdragonを搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数が800MHzである。 ディスプレイはメインディスプレイが約3.4インチFWVGA ...- more -

Sony Tablet S/P向けにAndroid 4.0を提供予定


Sony UKとSony GermanyはSony製のタブレット型端末「Sony Tablet S/P」向けにAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを予定していることを明らかにした。 Android 4.0へのバージョンアップに関する告知はSony UKとSony Germanyの公式サポートフォーラムに掲載されている。 詳細な情報はバージョンアップ時期が迫れば公開される模様であ ...- more -

Pantech Vega LTE M (IM-A810K)を発表!!


PantechはLTE/W-CDMA/GSM端末「Pantech Vega LTE M (IM-A810K)」を発表した。 型番(モデル番号)はIM-A810Kで、Pantech Vega LTE MのKT向けモデルである。 KT向けのPantech製スマートフォンはIM-A810Kが初である。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm APQ8060 S ...- more -

Sony EricssonがXperia IONを商標登録申請


Sony Ericssonは「Xperia ION」を米国特許商標庁に商標登録の申請をしていることが分かった。 米国特許商標庁に商標登録を申請しているということは、Xperia IONというペットネームの端末を投入する予定であると思われる。 海外の情報サイトではSony Ericsson Aoba LT28atがXperia IONに該当するのではと噂されている。 ・米国特許商標庁 http://tarr.uspto.gov/servl ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK