スポンサーリンク

SprintがLTEに対応したLG Viper (LG-LS840)を発表!!


Sprint NextelはLG Electronics製のLTE/CDMA2000端末「LG Viper (LG-LS840)」を発表した。 OSにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8660 Snapdragonである。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイはNOVAディスプレイと呼ばれる約4.0インチWVGA ...- more -

LTE対応スマートフォンLG-F120S/K/LがDLNA認証通過


LG Electronics製のスマートフォン「LG-F120S」と「LG-F120K」と「LG-F120L」が2012年1月9日付けでDLNA認証を通過した。 いずれもDLNA Guidelines Versionは1.5となっている。 認証ページには“Stylish Slim LTE Phone 4.3inch big NOVA Display Dual Core Smart Phone”と記載されている。 デュアルコアプロセッサや ...- more -

docomo GALAXY NEXUS SC-04Dが技適通過


総務省の技術基準適合証明等の公示で、TUVを2011年10月に通過した端末一覧のデータが更新された。 NTT docomo向けのSamsung Electronics製W-CDMA/GSM端末「SC-04D」が2011年10月14日付けでTUVを通過していることが判明した。 SC-04Dは下記の無線種別で通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設 ...- more -

au by KDDI向けにMotorola RAZR IS12Mを投入へ


Motorola Mobilityはau by KDDI向けに「Motorola RAZR IS12M」を投入する可能性が浮上した。 IS12Mで撮影されたと思われる画像がPicasaにアップロードされている。 カメラのメーカーはMotorolaで機種名はIS12Mとなっており、IS12MはKDDI向けスマートフォンの型番規則と一致する。 画像の解像度は3264*2448で約800万画素となっており、最大解像度で撮影されていると思われる ...- more -

Motorola製Android端末の型番一覧


Motorola製Android端末(OPhone含む)の型番とペットネームの対応一覧。 同一型番でも仕様等が違う場合もあるので、それぞれ分けて記載。 型番:ペットネーム/コードネーム (モバイルネットワーク対応周波数) A1260:MOTO Ming (GSM 1900/1800/900/850 MHz) A1680:MOTO Ming/Lucky (W-CDMA 2100 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHz ...- more -

HUAWEI Sonic U8650NFC-1 レビュー (外観篇)


AppComing様からHUAWEI(ファーウェイ)製の「HUAWEI Sonic U8650NFC-1 (以下、U8650NFC)」を借りたので、数回に渡ってレビューしていこうと思う。 今回は、U8650NFCの外観のレビューを行う。 デザインはオーソドックスで、フロントにはタッチセンサ方式のナビゲーションキーを備える。 ナビゲーションキーはタッチセンサ方式である。 左からホームキー、メニューキー、クリアキー、サーチキーとなっている。 ...- more -

HUAWEI製 Vision SoftBank 007HW レビュー (外観篇)


AppComing様からHUAWEI(ファーウェイ)製の「Vision SoftBank 007HW (以下、007HW)」を借りたので、数回に渡ってレビューしていこうと思う。 今回は、007HWの外観のレビューを行う。 007HWは丸みを帯びたフォルムである。 ラウンドガラスタッチディスプレイを採用しており、フロント側の表面はラウンドガラスとなっている。 ディスプレイの上にはフロントカメラ、下にはナビゲーションキーを備える。 ナビゲー ...- more -

LUMIX PhoneがNTT docomoから登場へ!!


Panasonic Mobile Communicationsは初のカメラブランド携帯電話「LUMIX Phone」をの詳細を発表した。 CEATEC JAPAN 2010では端末も公開されている。 カラーはBLUE,PINK,GOLD,BLACKの4色を用意している。 スピードセレクターを搭載しており、閉時の外観はP-02A,P-08A,P-02Bと似ている。 ディスプレイの周りは黒くなっており、P-02Bに近い感じとなっている。 公 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK