スポンサーリンク

幻のドコモ向けTizen OS搭載スマートフォンdocomo ZEQ SC-03Fの実機を公開


NTT docomo向けのSamsung Electronics製スマートフォン「docomo ZEQ SC-03F」の実機画像がFCCによって公開された。 FCCでは認証通過から一定期間は実機画像を非公開とすることが可能であるが、その期限を迎えて実機画像などを閲覧することが可能となっている。 一般的には開発中止となった端末は認証を取り下げることが多いが、今回は認証を取り下げていないため実機画像が公開されている。 SC-03FはOSにT ...- more -

アフリカ向けにヘキサコアプロセッサを搭載したTECNO R7を発表


アフリカを中心にTECNO Mobileのブランドを展開する中国のTRANSSION HOLDINGS (深圳傳音控股)はW-CDMA/GSM端末「TECNO R7」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6591を搭載している。 CPUはヘキサコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD( ...- more -

docomo ARROWS NX F-05Fにアップデートを提供、特定の条件で通話が聞こえない事象を改善


NTT docomoはFUJITSU製のスマートフォン「docomo ARROWS NX F-05F」のソフトウェアのアップデートを開始した。 着信音に特定の音楽ファイルを設定すると、通話中に相手の声が聞こえない事象や、相手に声が届かない事象が稀に確認された模様で、その事象を改修するアップデートとなっている。 携帯電話としては電話機能は重要なはずなので、このような不具合は製品として世に送り出される前に潰しておいてもらいたいところ。 アッ ...- more -

スリランカでGSMA Mobile Connectの試験導入を開始


GSM Association(GSMA)はスリランカの移動体通信事業者であるDialog AxiataとMobitelがGSMA Mobile Connectに準拠したサービスの試験運用を導入することを発表した。 試験運用の導入は2014年6月末に開始する予定としている。 スマートフォンやフィーチャーフォンなどを認証用機器として、多様なサービスを安全かつ円滑に利用できるようにするサービスである。 SIMカードに組み込まれたアプリケーシ ...- more -

Foxconnが次期iPhoneの生産に向けて10万人超を採用へ


電子機器受託製造大手でFoxconnの通称で知られるHon Hai Precision Industry(鴻海精密工業)は次期iPhoneの生産に向けて中国本土で10万人超を採用する方針であることが分かった。 Foxconnが中国本土における纏まった採用としては、最大規模と伝えられている。 次期iPhoneの生産に向けた採用としており、これまでのiPhoneと同様に中国本土にあるFoxconnの工場で生産される見通し。 生産開始前にFo ...- more -

サムスンがGoogle I/O 2014でAndroid Wear搭載のスマートウォッチを公開か


韓国のSamsung ElectronicsはGoogle I/O 2014でOSにAndroid Wearを採用したスマートウォッチを公開する可能性があることが分かった。 これまで、Samsung Electronicsが投入しているスマートウォッチとしては、AndroidベースのOSを採用したSamsung GALAXY GearやTizen OSを搭載したSamsung Gear 2、Samsung Gear 2 Neoを投入して ...- more -

中国電信向けTD-LTE対応スマートフォンHUAWEI C8817Lを発表


中国のHuawei Technologies(華為技術)はTD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI C8817L」を発表した。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインタフェースのEmotion UI 2.0 Liteを導入している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)である。 CPUはク ...- more -

Y!mobile向け302HWと思われるHUAWEI Ascend P6 S (P6 S-L04)がGoogle Play対応端末に追加


Y!mobile向けと思われるHuawei Technologies製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI P6 S-L04」がGoogle Play対応端末のリストに追加された。 機器名称はP6S (hwP6s-l04/P6 S-L04)としてリストに掲載されている。 HUAWEI P6 S-L04はHUAWEI Ascend P6 Sの型番の一つであることが分かっており、302HWのメーカー型番であることも判明し ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK