スポンサーリンク

KONKAがTD-LTE対応スマートフォンKONKA F2を開発中


Shenzhen Konka Telecommunications Technology(深圳康佳通信科技)製のTD-LTE/TD-SCDMA/GSM端末「KONKA F2」が2015年10月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、KONKA F2のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0 ...- more -

BlackBerryがPRIV by BlackBerryのスペックの一部と新たな画像を公開


カナダのBlackBerryはスマートフォン「PRIV by BlackBerry」のスペックの一部と新たな画像を公開した。 縦スライド式の筐体を採用するスマートフォンで、タッチパネル対応のディスプレイや物理的なQWERTYキーボードを搭載している。 BlackBerry Powered by Androidとしており、OSにAndroidを採用している。 OSのバージョンはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionと ...- more -

韓国のLG U+がタブレットhomeBoy II (LG-V607L)を発表


韓国の移動体通信事業者であるLG Uplus (以下、LG U+)はLG Electronics製のタブレット「LG homeBoy II (LG-V607L)」を発表した。 OSにAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用したタブレットである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイ ...- more -

LG G4に11月よりAndroid 6.0 Marshmallowを提供すると発表


韓国のLG Electronicsは2015年11月よりスマートフォン「LG G4」に対してAndroid 6.0 Marshmallow Versionへのバージョンアップの提供を開始すると発表した。 Android 6.0 Marshmallow Versionへのバージョンアップはポーランドをはじめとし、韓国、北米、欧州などで順次提供する予定としている。 米国のGoogleが展開するNexusシリーズやAndroid Oneシリー ...- more -

Samsung Galaxy Note5に新色としてピンクゴールドを追加


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note5」に新色としてPink Goldを追加すると発表した。 Pink Goldは韓国市場で2015年10月23日に販売を開始することが決まっており、SK Telecom版のSM-N920S、KT版のSM-N920K、LG Uplus (LG U+)版のSM-N920LにPink Goldが用意される。 内蔵ストレージの容量が64GBのモデル ...- more -

金立が中国向けLTEスマートフォンGiONEE GN5001を開発中


Shenzhen Gionee Communication Equipment(深圳市金立通信設備)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「GiONEE GN5001」が2015年10月8日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、GiONEE GN5001のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 ...- more -

JDIが中国の深圳にスマートフォン向けディスプレイの開発拠点を開設へ


Japan Display (JDI)は中国の深圳にディスプレイの開発拠点を新設することが日本経済新聞の報道で分かった。 深圳の開発拠点は100人規模となる見通しで、スマートフォン向けディスプレイを開発するという。 スマートフォンメーカーと共同開発を進めて、スマートフォンメーカーの要望を迅速に取り入れる模様である。 設計、営業、品質保証、調達などの部門を設置するとのことで、日本の拠点からの人事異動や台湾の拠点からの配置転換などで深圳に人 ...- more -

KDDIがPanasonic TOUGHPAD FZ-E1/FZ-X1の防爆モデルを取り扱い


KDDIはPanasonic System Networksはタブレット「Panasonic TOUGHPAD FZ-E1」および「Panasonic TOUGHPAD FZ-X1」の防爆モデルを取り扱うと発表した。 国内防爆検定を取得したタブレットで、Panasonic TOUGHPAD FZ-E1およびPanasonic TOUGHPAD FZ-X1をベースとして防爆仕様に仕上げられている。 法人向けに販売されることになり、大型プラ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2015年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK