スポンサーリンク

SoftBankはHuawei Technologies(華為技術)製のスマートフォン「Google Nexus 6P」を2015年10月下旬に発売することを発表した。 Google Nexus 6PはGoogleが展開するNexusシリーズのスマートフォンで、SoftBankブランドで取り扱う。 発売に先立ち、2015年10月9日より予約受付を開始する。 システムメモリの容量は3GBで、内蔵ストレージの容量は32GBと64GBを取り扱 ...
- more -

SoftBankはLenovo(聯想)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Lenovo TAB2 (501LV)」を発表した。 SoftBank 4G LTEおよびSoftBank 4Gに対応したタブレットである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用している。 ディスプレイは約8.0インチWXGA(1280*800)液晶を搭載している。 カメラはリアに約500万 ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia Z5 (501SO)」を発表した。 Sony Xperia Z5のSoftBank版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 810 (MSM8 ...
- more -

SoftBankはSHARP製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「AQUOS Xx2 mini (503SH)」を発表した。 ハイスピードIGZOを搭載したAQUOSシリーズのコンパクトなスマートフォンで、SoftBankブランドで展開される。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 808 ...
- more -

SoftBankはSHARP製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「AQUOS Xx2 (502SH)」を発表した。 ハイスピードIGZOを搭載したAQUOSシリーズのスマートフォンで、SoftBankブランドで展開される。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 808 (MSM8992)を搭 ...
- more -

SoftBankはSHARP製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「かんたん携帯9 (505SH)」を発表した。 使いやすさを重視して開発されたフィーチャーフォンで、SoftBankブランドで展開される。 OSにはAndroidを採用している。 ディスプレイはメインが約3.4インチqHD(540*960)液晶で、サブが約1.3インチの有機ELを搭載する。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/900(B8) ...
- more -

SoftBankとWILLCOM OKINAWAはSHARP製のW-CDMA/GSM端末「AQUOS ケータイ (504SH)」を発表した。 Y!mobileブランドで展開されるフィーチャーフォンである。 OSにはAndroidを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイはメインが約3.4インチqHD ...
- more -

SoftBankはSHARP製のW-CDMA/GSM端末「AQUOS ケータイ (501SH)」を発表した。 SoftBankブランドで展開されるフィーチャーフォンである。 OSにはAndroidを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイはメインが約3.4インチqHD(540*960)液晶で、サブが ...
- more -