スポンサーリンク

中国のZTE(中興通訊)の子会社であるNubia Technology(努比亜技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「nubia MiFi WD660 (努比亜 MiFi WD660)」を発表した。 nubiaブランドとしては初のモバイル無線LANルータである。 チップセットはQualcomm MDM9625を搭載している。 通信方式はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000 ...
- more -

豪州を拠点として家電量販店を展開するDick Smith ElectronicsはGuangdon OPPO Mobile Telecommunications(広東欧珀移動通信)製のスマートフォン「OPPO R7s」の販売を開始した。 デザインはOPPO R7と共通でサイズはOPPO R7とOPPO R7 Plusの中間サイズとなるスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたC ...
- more -

台湾におけるInFocus(富可視)の総代理店でFoxconn Technology Group(鴻海科技集団)傘下のCommtiva Technology(康法科技)はFIH Mobile製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「InFocus M372」を発表した。 台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom(亞太電信)向けのスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Ve ...
- more -

台湾の移動体通信事業者であるAsia Pacific Telecom(亞太電信)はInFocusブランドのスマートフォン「InFocus M812」でVoLTE (Voice over LTE)による音声通話サービスを利用可能であることを明らかにした。 Asia Pacific Telecomの公式ウェブサイトのInFocus M812の製品ページにおいてVoLTEに対応していることを記載している。 InFocus M812はOSにAn ...
- more -

トーゴの行政機関で電気通信事業などを管轄するデジタル経済省はトーゴの移動体通信事業者であるTelecel Togoに3Gサービスのライセンスを交付した。 Telecel Togoはコートジボワールを拠点とするAtlantique Telecomの子会社で、Moovをサービスブランドとして展開している。 3Gサービスのライセンスは2021年までとしており、これまでより高速な通信を実現するとのことである。 通信方式については言及されていない ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone Selfie 晶鉆標準版 (ZD551KL)」を中国市場において販売を開始した。 ASUS ZenFone Selfie 標準版とはリアカバーのデザインが異なっており、ASUS ZenFone Selfie 晶鉆標準版はダイヤモンドカットデザインとなっている。 OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Versionを採用する。 独 ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはティザーサイトを公開した。 2016年1月15日には最新のZenFone向けのティザーサイトを2016年1月18日に公開することを予告しており、ASUS ZenFoneシリーズの発表に向けたティザーサイトであることが分かる。 ティザーサイトでは新製品を2016年1月25日に発表することを明らかにしており、また「See The World Up Clo ...
- more -

米国のQualcomm(美国高通)と中国・貴州省の政府である貴州省人民政府(People’s Government of Guizhou Province)は合弁会社としてGuizhou Huaxintoung Semi-Conductor Technology(貴州華芯通半導体技術)を設立することで合意したと発表した。 登記資本金は18億5,000万人民元(約329億8,700万円)となり、本社所在地は貴州省の貴安新区とす ...
- more -