スポンサーリンク
タイの政府機関で電気通信事業などを管轄するNational Broadcasting Telecommunications Commission (以下、NBTC)は隣国のラオスにおけるSIMカードの登録システムの構築を支援することを明らかにした。 NBCTはラオスの政府機関で電気通信事業などを管轄するMinistry of Posts and Telecommunications (郵政・電信省)と協力し、SIMカードの登録システムを ...
- more -
中国のLenovo (聯想)傘下で米国のMotorola Mobilityのインド法人であるMotorola Mobility IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Moto G4 (XT1625)」をインド向けに発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Honor 5C (HUAWEI NEM)」を欧州で販売すると発表した。 すでに中国向けに発表されており、OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 4.1を導入する。 チップセットは64bit対応のHisilicon Ki ...
- more -
韓国のPantechはBluetoothスピーカ「STONE SL-100」を発表した。 スマートフォンと接続して利用できるBluetoothスピーカで、同時にPantechが発表したスマートフォンであるSKY IM-100の周辺機器として用意されている。 Bluetoothでスマートフォンと接続することになり、Bluetooth 4.2に対応している。 また、NFCにも対応しており、NFCを利用して簡単にペアリングすることができる。 ...
- more -
インドのMicromax InformaticsはW-CDMA/GSM端末「Micromax Canvas Fire 5」を発表した。 OSにAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6580を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 ...
- more -
インドの新興企業であるHyve MobilityはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Hyve Buzz」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6753を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.5インチFHD(1080*1920)液晶を搭載して ...
- more -
韓国のPantechはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SKY IM-100」を発表した。 Pantechの韓国向けスマートフォンとしては約1年半ぶりの新製品で、過去にPantechが展開していたSKYブランドが復活したことになる。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (MSM8937)を搭載し、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約5.15インチFHD(1080*1920) ...
- more -
米国のNextbit Systemsはスマートフォン「Nextbit Robin」の値下げを実施した。 Nextbit Systemsの公式オンラインストアで値下げを反映している。 当初は一般販売の価格が399米ドル(約42,000円)に設定されていたが、値下げ後は299米ドル(約31,000円)となっている。 なお、Nextbit Systemsは米国のGoogleや台湾のHTC (宏達国際電子)の元社員らが設立した企業で、米国を拠点 ...
- more -