スポンサーリンク
中国のShenzhen Oneplus Science & Technology (深圳市万普拉斯科技)はスマートフォン「OnePlus 2 (一加手机2)」向けにVoLTE (Voice over LTE)に対応するソフトウェアのアップデートを提供すると発表した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質な音声通話や高速な発着信、音声通話中の高速なデータ通信などが期待できる。 ソフトウェアのアップデ ...
- more -
Foxconn Technology Group (鴻海科技集団)の中核企業であるHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)の子会社であるSHARPはHon Hai Precision Industryの子会社であるScienBiziP Consultingと業務提携し、ScienBiziP Japan (SBPJ)を設立すると発表した。 ScienBiziP Consultingは英領ケイマン諸島で設立され ...
- more -
SoftBankはLTEネットワークを利用して映像をリアルタイムに一斉同報配信する実証実験を実施すると発表した。 実証実験はプロ野球の試合で実施するとのことで、2016年9月17日~9月19日にヤフオクドームで開催される福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズが対戦する試合で、映像データをLTE-Broadcastで配信して映像品質、トラヒック、サービス満足度などを分析して新サービスの導入に向けた技術検証やサービス有効性を確認 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsの日本法人であるSamsung Electronics Japanはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」を所有する日本在住者にサポートを実施することを明らかにした。 Samsung Galaxy Note7は日本で未発売であるが、世界各地で爆発事故が相次いで発生したことを受けて、一部の国を除いて世界的に販売停止およびリコールが決定した。 Samsung Electroni ...
- more -
HTC (宏達国際電子)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC D10u」が2016年8月26日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAI164G0090T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無 ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI honor 8」を日本向けに発表した。 リアにデュアルカメラを搭載したhonorブランドのスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 独自ユーザインターフェー ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy Note7」に関して2016年9月14日付けで謝罪文を掲載した。 Samsung Galaxy Note7に関しては韓国を含む世界各地で電池の欠陥により爆発する事故が相次いで発生し、これを受けてSamsung Electronicsは一部の国を除いて世界的にSamsung Galaxy Note7の販売停止およびリコールを決めた。 韓国では201 ...
- more -
LG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「LG-LS997」が2016年9月13日付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1800(B3)/1700(B4)/ 850(B5/B26)/700(B12) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/ 1700(IV)/9 ...
- more -