スポンサーリンク

LTE対応スマートフォン出荷台数の成長率は京セラがダントツで首位、一方で富士通とBlackBerryはマイナス


調査会社であるCounterpoint Technology Market Researchが2014年第1四半期におけるLTE対応スマートフォンの出荷台数に関する調査結果の中で前年同期比の成長率も公開した。 成長率の順位は下記の通りになっている。 1位 KYOCERA 375% 2位 ZTE 225% 3位 Huawei Technologies 140% 4位 Sony Mobile Communications 117% 5位 L ...- more -

2014年Q1のLTEスマートフォン販売シェアのトップ16が明らかに、市場別では中国市場が韓国市場を抜く


調査会社であるCounterpoint Technology Market Researchが2014年第1四半期におけるLTE対応スマートフォンの出荷台数に関する調査を発表した。 世界における2014年第1四半期のLTE対応スマートフォンの出荷台数は、前年同期比91%の増加を見せた。 LTE対応スマートフォンはスマートフォン全体の4分の1以上を占めており、LTE対応スマートフォンが増加していることが分かる。 2014年第1四半期にはL ...- more -

異なるサイズのデュアルSIM対応スマートフォンStarQ Q5001をビックカメラが発売


ビックカメラはTJC製のW-CDMA/GSM端末「StarQ Q5001」を発売すると発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。 カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約200万画素CMOSイメージセン ...- more -

総務省がSAQ 2 JAPAN Projectを発表、東京五輪を見据えて海外端末の利用などを検討


総務省はSAQ 2 JAPAN Project(サクサクジャパンプロジェクト)を発表した。 訪日外国人が日本の世界最高水準のICTをサクサク利用できるよう、選べて(Selectable)、使いやすく(Accessible)、高品質(Quality)なICT利用環境を実現することを目指したアクションプランである。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を見据えて、訪日外国人のICT利用環境整備に向けた取組事項を公表している。 ...- more -

NECアクセステクニカ製のWi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11を発表


UQ CommunicationsはNEC AccessTechnica製のWiMAX 2+(TD-LTE)/mobileWiMAX端末「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」を発表した。 TD-LTE方式と互換性のあるWiMAX 2+方式の通信や、WiMAX方式での通信において送受信能力が向上したWiMAXハイパワーに対応するモバイルWi-Fiルータである。 通信方式はWiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B4 ...- more -

台湾の中華電信がFirefox OSを搭載したスマートフォンを発売へ


Mozillaは台湾最大手の移動体通信事業者であるChunghwa Telecom(中華電信)はOSにFirefox OSを採用したスマートフォンを投入する予定であることを発表した。 Chunghwa TelecomがMozillaのパートナとなり、Firefox OSを採用したスマートフォンを取り扱うことに合意したという。 具体的な発売時期や投入されるスマートフォンの詳細については明らかにされていない。 これまでにTelefonica ...- more -

インドでWindows 8.1を搭載したXOLO Win TABを発売


インドのXOLOはタブレット「XOLO Win TAB」をインド市場で発売した。 XOLOはインドで主にスマートフォンを展開しており、XOLO Win TABはCES 2014で公開していた。 OSにはWindows 8.1を採用している。 チップセットはAMD Temash A4-1200を搭載する。 GPUはAMD Radeon HD 8180となっている。 ディスプレイは10点のマルチタッチに対応した約10.1インチFWXGA(1 ...- more -

インド市場向けにFirefox OSを搭載したスマートフォンを投入へ、IntexとSpiceのブランドで展開


Mozillaはインド市場にFirefox OSを採用したスマートフォンを投入すると発表した。 低価格帯のスマートフォンの需要が高いインド市場で、超低価格なスマートフォンとして投入するという。 チップセットはMozillaのパートナであるSpreadtrum製となることを明らかにしている。 インドではIntex TechnologiesとSpiceのブランドで展開される予定である。 Intex TechnologiesやSpiceはイン ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK