スポンサーリンク

米国のNew Balanceは2016年にスマートウォッチを投入することを発表した。 New Balanceは新たな部門としてデジタルスポーツ部門を設立することを明らかにしており、デジタル技術の活用やウェアラブル技術などの研究開発を手掛ける。 デジタルスポーツ部門による最初の消費者向け製品はスマートウォッチとなり、2016年のホリデーシーズンに投入することを明らかにしている。 New Balanceが投入するスマートウォッチは米国のGo ...
- more -

台湾のHTC(宏達国際電子)はスマートフォン「HTC One A9」の新色として尖晶粉を台湾市場向けに発表した。 尖晶粉はフロントパネルが白色で、リアパネルが淡い桃色に仕上げられている。 2016年1月7日より台湾全土のHTC専売店やHTC取扱店で販売を開始し、2016年1月15日より台湾の移動体通信事業者であるChunghwa Telecom(中華電信)、Taiwan Mobile(台湾大哥大)、Far Eastone Telecom ...
- more -

豪州を拠点として家電量販店を展開するDick Smith Electronicsは任意管理の手続きを適用したことを明らかにした。 任意管理は豪州において経営破綻に陥った企業が一般的に適用する手続きで、企業の経営権を取締役から任意管理人に移し、解散も含めて再建案などを模索する。 Dick Smith Electronicsは任意管理の手続きを適用したことで、事実上の経営破綻の状態となっている。 多額の負債を抱えている上に2015年後半は売 ...
- more -

豪州の仮想移動体通信事業者(MVNO)であるamaysim Australiaは同じく豪州の仮想移動体通信事業者であるVayaを買収することで合意したと発表した。 amaysim AustraliaはVayaの株式100%を7,000万豪ドルで取得することを明らかにしている。 Vayaは約14万の利用者を抱えており、amaysim Australiaは既存の約71万8000の利用者にVayaの利用者を加えて約85万8000の利用者を擁す ...
- more -

中国のHuawei Technologies(華為技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI GX8」を米国市場向けに発表した。 グローバル向けのHUAWEI G8と同一の筐体となるスマートフォンで、スペックの一部が変更されている。 OSにはAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 3.1を導入している。 チップセットは64bit対応のQual ...
- more -

中国のHuawei Technologies(華為技術)は腕時計型のウェアラブルデバイス「HUAWEI WATCH Jewel」および「HUAWEI WATCH Elegant」を発表した。 女性をメインターゲットとしたスマートウォッチで、HUAWEI WATCHをベースに華美なデザインに仕上げている。 OSにはGoogleがウェアラブルデバイス向けに開発したAndroid Wearを採用している。 ディスプレイは約1.4インチで円形の ...
- more -

中国のHuawei Technologies(華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mate 8」をグローバル向けに発表した。 グローバル向けの型番(モデル番号)としてはHUAWEI NXT-L29とHUAWEI NXT-L09を用意している。 HUAWEI Mate 8はOSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフ ...
- more -

中国のHuawei Technologies(華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「HUAWEI MediaPad M2 10.0」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したタブレットである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 3.1を導入している。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 930を搭載する。 CPU ...
- more -