スポンサーリンク

Windows 10 Mobile搭載スマートフォンVAIO Phone Bizの予約を開始、4月22日に発売へ


VAIOはスマートフォン「VAIO Phone Biz (VPB0511S)」の先行予約を2016年3月24日より開始した。 販売価格は59,184円(税込)に設定されており、2016年4月22日に配達予定としている。 VAIO Phone BizはOSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 (MSM8952)を搭載する。 CPU ...- more -

Snapdragon 652を搭載したスマートフォンvivo X6SPlusを発表、LTE Cat.6に対応


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はGuangdong BBK Electronic Industry (広東歩歩高電子工業)傘下のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)製FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「vivo X6SPlus」を発表した。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionをベース ...- more -

SoftBank傘下Brightstar独自ブランドのスマートフォンAvvio L450がFCC通過


Brightstar製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Avvio L450」が2016年3月23日付けでFCCを通過した。 FCC IDはWVBAL450X。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも認証を受けてい ...- more -

香港向けにLG G5 (LG-H860N)を発表、対応周波数を公開


韓国のLG Electronicsの香港特別行政区法人であるLG Electronics HKはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「LG G5 (LG-H860N)」を香港特別行政区向けに発表した。 LG Electronicsがフラッグシップとして展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応 ...- more -

TP-LINKがスマートフォンNeffos C5 LTEとNeffos C5L LTEをマレーシアに投入へ


中国のTP-LINK Technologies (普聯技術)はスマートフォン「TP-LINK Neffos C5 LTE」および「TP-LINK Neffos C5L LTE」をマレーシアに投入することが分かった。 TP-LINK Neffos C5 LTEとTP-LINK Neffos C5L LTEはTP-LINK Technologiesの子会社であるNeffosが開発を手掛けたスマートフォンである。 マレーシアにおいてはオンライ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年3月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK