スポンサーリンク
Dongguan Goldex Communication Technology (東莞金卓通信科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「IUNI U0003」が2016年3月1日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではIUNI U0003のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用してい ...
- more -
トルコの移動体通信事業者であるTurkcell Iletisim Hizmetleriは2016年4月1日よりLTEサービスを開始することを明らかにした。 当初は2015年にLTEサービスを導入する方針を示していたが、周波数のライセンスの都合で2016年4月1日から利用可能となるため、それに合わせてLTEサービスを開始する。 LTEサービスの開始に合わせてLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)を高度化さ ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mate 8」を台湾市場向けに発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 4.0を導入している。 チップセットは64bit対応のHisilicon Kirin 950を搭載する。 CPUはクアッドコ ...
- more -
CUBOTブランドを展開する中国のShenzhen Huafurui technology(深圳市驊福瑞科技)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「CUBOT CheetahPhone」を発表した。 Shenzhen Huafurui technologyのフラッグシップとして展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のM ...
- more -
KYOCERA(京セラ)製のFDD-LTE/TD-LTE/CDMA2000端末「Kyocera C6743」が2016年3月4日付けでFCCを通過した。 FCC IDはV65C6743。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B25)/800(B26) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LA ...
- more -
台湾のTaiwan Stock Exchange Corporation (台湾証券交易所)はHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)に罰金を命じたことを発表した。 SHARPはHon Hai Precision Industryの支援を受け入れることを発表しており、Hon Hai Precision IndustryはTaiwan Stock Exchange Corporationを通じてこの件を開示す ...
- more -
HTC(宏達国際電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HTC M10h」が2016年3月4日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAJ164G0050T0。 モバイルネットワークはLTE/W-CDMA/GSM方式で認証を受けている。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも通過している。 無線LAN通信は2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯も利用できる。 HTC M10 ...
- more -
Terrapinn Holdings傘下のTotal Telecomが主催するWorld Communication Awards 2015において米国のAT&T、フィリピンのSmart Communications、東ティモール(ティモール・レステ)のViettel Timor Lesteが受賞したことが分かった。 World Communication Awardsは2015年で17回目となり、通信業界で権威ある賞とされて ...
- more -