スポンサーリンク
ベトナムのABTELはW-CDMA/GSM端末「Q VITA」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約200万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CD ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsは世界の主要都市において「Galaxy S7 Global Studio」をオープンしたことを明らかにした。 Galaxy S7 Global StudioはSamsung Galaxy S7およびSamsung Galaxy S7 edgeのグローバルにおける発売日である2016年3月11日より開設している。 Samsung Galaxy S7やSamsung Galaxy S7 edgeの ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung Galaxy S7 edge (三星 盖楽世 S7 edge)」の取り扱いを開始した。 中国市場向けのSamsung Galaxy S7 edgeとなり、型番(モデル番号)はSM-G9350である。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用している。 チッ ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はSamsung Electronics製のスマートフォン「Samsung Galaxy S7 (三星 盖楽世 S7)」の取り扱いを開始した。 中国市場向けのSamsung Galaxy S7となり、型番(モデル番号)はSM-G9300である。 OSにはAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQu ...
- more -
Plus One MarketingのFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「FTU152A」が2016年3月9日付けでFCCを通過した。 FCC IDは2AG5L-FTU152A。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/ 1700(B4)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている ...
- more -
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信)はスマートフォン「OPPO R9」のデザインを公開した。 WeiboにおいてOPPO R9のデザインを公開しており、指紋認証に対応することも明らかにしている。 指紋認証センサはフロントに搭載し、指紋認証によるロック解除はわずか0.2秒と高速なロック解除が可能となっている。 OPPO R9は未発表のスマートフォンで、OPPO R9 ...
- more -
ケイ・オプティコムはmineo(マイネオ)ブランドで提供しているモバイル通信サービスに関して、日本全国で展開中のmineoサポート店において2016年3月11日より新規申込の受け付けを開始した。 mineoサポート店において新規申込を受け付けることでグランフロント大阪のmineoアンテナショップや家電量販店などで展開している新規申込チャネルを拡大し、約22万件の契約数をさらに増やす計画である。 なお、mineoサポート店はケイ・オプティ ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI G Power」をナイジェリア向けに発表した。 グローバル向けのHUAWEI Y6Proと同等のスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてEmotion UI 3.1 Liteを導入している。 チップセットは64bit ...
- more -