スポンサーリンク

Samsung GALAXY NexusをChina Unicom向けに投入へ


Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-I9250」が2011年12月16日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、端末画像が公開されている。 リアカバーにはChina Unicom 3Gのロゴが入っており、China Unicom向けに投入されることが分かる。 GT-I9250はグローバル向けSamsung GALAXY Nexusの型番である。 中国向けにはグローバル向 ...- more -

LGがAndroid 4.0へのバージョンアップに関する詳細を発表


LG ElectronicsはAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップに関する詳細をFacebookで明らかにした。 対象端末はOptimus LTE, PRADA phonr by LG 3.0, Optimus 2X, Optimus Sol, Optimus 3D, Optimus Black, Optimus Big, Optimus Q2, Optimus EX, Ecl ...- more -

Android 4.0を搭載したHuawei MediaPadの画像がリーク


Android 4.0.1 Ice Cream Sandwich Versionを搭載したHuawei MediaPadの画像がリークされた。 Huawei TechnologiesはHuawei MediaPadのバージョンアップ予定に関しては公表していないが、Android 4.0へのバージョンアップが予定されているのかもしれない。 ・CNMO http://pad.cnmo.com/12/126723.html- more -

LTE対応スマートフォンLG-F100S/LG-F100LがBluetooth認証通過


LG Electronics製のスマートフォン「LG-F100S」と「LG-F100L」が2011年12月25日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0。 Design DescriptionにはLG 3G/LTE Mobile Phone(LG-F100S/LG-F100L)と記載されており、LTE方式の通信に対応したスマートフォンであることが分かる。 LG-F100SとLG-F100 ...- more -

サムスン公式にISW11SCと思われるSCH-J001のサポートページが登場


Samsung Electronicsの公式サイト内にSCH-J001の公式サポートページが登場した。 製品コードはSCH-J001LKJKDIとなっており、投入キャリアを表す末尾の3文字はKDIとなっている。 KDIはKDDI向けの端末であることを意味すると考えられる。 因みに、NTT docomo向けの場合はDCMでSoftBank向けの場合はSBMである。 カテゴリはストレート式(スマートフォン)となっており、フルタッチパネルのス ...- more -

GALAXY NEXUS SC-04Dのメーカー型番はSGH-N044


NTT docomoが扱っているGALAXY NEXUS SC-04Dのメーカー型番はSGH-N044であることが判明した。 Samsung ElectronicsはGALAXY NEXUS SC-04Dのサポートページを公開しており、サポートページにはSGH-N044と記載されている。 製品コードはSGH-N044TSNDCMとなっている。 Samsung Open Source Release CenterにおいてはSC-04Dでは ...- more -

docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04Dを発表!!


NTT docomoはSamsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D」を発表した。 Samsung GALAXY NexusのNTT docomo向けモデルである。 OSにはAndroidの最新版となるAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 Android 4.0 Ice Cream S ...- more -

回転二軸式スマートフォンSHARP SH7218Tを発表!!


SHARPはCDMA2000端末「SH7218T」を発表した。 回転二軸式のスマートフォンで、テンキーを搭載している。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread VersionをベースとしたTapas OSを採用している。 チップセットはQualcomm MSM7627T Snapdragonを搭載する。 CPUはシングルコアで動作周波数が800MHzである。 ディスプレイはメインディスプレイが約3.4インチFWVGA ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK