スポンサーリンク
SoftBank向けのHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA端末「504HW」が2016年3月1日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQIS504HW。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/800(B26) MHz, AXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV ...
- more -
カザフスタンのKazakhtelecomとスウェーデンのTele2はカザフスタンで移動体通信事業を手掛けるための合弁会社を設立する契約が完了したことを明らかにした。 KazakhtelecomとTele2は2015年11月に合弁会社を設立する方針で合意していた。 カザフスタンではKazakhtelecomが傘下のALTELを通じてALTELブランドで移動体通信事業を手掛けており、Tele2は傘下のMobile Telecom-Servi ...
- more -
台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone Max (ZC550KL)」を日本市場向けに発表した。 大容量電池の搭載を大きな特徴としたスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.0.x Lollipop Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてZenUIを導入している。 チップセットは64bit対応 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsの台湾法人であるSamsung Electronics TaiwanはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy J3 (SM-J320YZ)」を台湾市場向けに発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G935F」が2016年2月4日付けでGCFを通過し、2016年2月29日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2/B25)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/ 850(B5)/800(B18/B19/B20/B26)/ 700(B12/B13/B ...
- more -
InFocus製の腕時計型ウェアラブルデバイス「InFocus W201」が2016年2月1日付けでBluetooth認証を通過し、2016年3月1日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 InFocus W201は未発表端末の型番である。 Bluetooth認証の認証ページではスマートウォッチとなることが明らかにされている。 InFocusブランドとしては初めてのスマートウォッチとなる見通し。 InFo ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G389F」が2016年3月1日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMG389F。 モバイルネットワークはFDD-LTE 850(B5) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線LAN通信の規格は ...
- more -
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G930F」が2016年2月4日付けでGCFを通過し、2016年2月29日付けで公示された。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2/B25)/ 1800(B3)/1700(B4)/900(B8)/ 850(B5)/800(B18/B19/B20/B26)/ 700(B12/B13/B ...
- more -