スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/pakistan-220x165.jpg)
パキスタンの政府機関で電気通信分野などの規制を担うパキスタン通信規制庁(Pakistan Telecommunication Authority:PTA)はパキスタン国内でスマートフォンを含めた携帯電話など携帯端末を利用するにあたり、IMEI (端末識別番号)の登録を義務化した。 パキスタン通信規制庁は2018年12月1日よりパキスタン国内で携帯端末を利用するためにはIMEIの登録を義務化しており、IMEIが未登録の携帯端末は一定期間が ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/12/y5lite-220x165.jpg)
中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Y5 lite」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo VersionをベースとするAndroid Oreo (Go edition)を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6739を搭載し、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約5.4 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/mediatek-220x165.jpg)
台湾のMediaTek (聯発科技)は携帯端末向けチップセット「MediaTek Helio P90」を発表した。 新世代AI (人工知能)アーキテクチャであるMediaTek APU 2.0を搭載した携帯端末向けのチップセットである。 CPUはオクタコアとなり、64bit対応でデュアルコアのARM Cortex-A75とヘキサコアのARM Cortex-A55で構成される。 動作周波数はARM Cortex-A75が最大で2.2GHz ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/sony-corp-220x165.jpg)
Sonyの全額出資子会社であるSony Mobile Communicationsはスウェーデンで大幅な人員削減を実施することがスウェーデンメディアの報道で分かった。 Sony Mobile Communicationsはスマートフォンの販売台数が大幅に減少して多額の損失を計上するなど業績が大幅に悪化する中で、コスト削減のためスウェーデンのルンドにある拠点で大幅な人員削減を実施するという。 2019年3月までに200人ほどの従業員に解雇 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/12/s5sh-220x165.jpg)
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はSHARP製のスマートフォン「Android One S5 (S5-SH)」を2018年12月21日に発売すると発表した。 Y!mobileブランドのラインナップで2018年12月21日より取り扱いを開始する。 また、発売に先立って2018年12月14日より予約を受け付ける。 Android One S5 (S5-SH)はAndroid Oneを適用したスマートフ ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/12/x5lg-220x165.jpg)
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はLG Electronics製のスマートフォン「Android One X5 (X5-LG)」を発売した。 Y!mobileブランドの取扱店を通じて2018年12月13日より販売を開始している。 機種代金は83,484円に設定されており、月々の支払額から一定期間の割引を行う月額割引やワンキュッパ割を受けられる。 Android One X5 (X5-LG)はY!m ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/verizon_usa-220x165.jpg)
米国の大手通信事業者であるVerizon Communicationsは大規模な早期退職の募集結果を発表し、1万人以上が早期退職に応募したと発表した。 Verizon Communicationsは第5世代移動通信システム(5G)の時代に向けて成長機会を最適化する目的で組織構造の再編を計画している。 4年間で100億米ドル(約1兆1,303億円)の経費削減を目指しており、その一環で大規模な早期退職の募集を実施していた。 重要な管理職を除 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/04/sydney_au-220x165.jpg)
豪州の政府機関で電気通信分野などの規制を担う豪州通信メディア庁(Australian Communications and Media Authority:ACMA)は第5世代移動通信システム(5G)向けの周波数オークションを実施した。 5G向けに3.5GHz帯の割当を実施する周波数オークションとなり、豪州通信メディア庁は周波数オークションの結果を公表している。 Dense Air Australiaが29ロットを18,492,000豪 ...
- more -